黄輪雑貨本店 新館
編集にはコメント投稿時のパスワードが必要です
◆
Home
◆
Novel List
◆
Illust
◆
All
◆
通常ブログ画面
*
Admin
|
*
Write
|
*
Edit
»»このコメントの親記事へ
~ Comment の編集 ~
タイトル
お名前
URL
メール
コメント
のがあっ! いいわけきかんミスをっ!Σ( ̄□ ̄║ ゲームには使わないから許してつかあさい。(汗) どこで読み間違えたんだろう……。OTL さっそく修正いたします。ついでに作戦研究とデザイナーズノートと短縮ゲームシナリオも書きます。 ついでに書いておけば、クロスポイントのふくらんだ河川エリアサイドは、そこは川が流れていないけれどこのサイド越しの戦闘は河川越しとして扱うよ、という意味です。 無能なはずのシエナちゃんに「☆」がついているのは、シエナちゃんでも部下の命令に「うなずくこと」くらいはできるだろうからです。要するに幕僚に丸投げしているんですな。なにしろエリアのスケールがでかいもので、そこまで単純化しないとゲームが機能しなくて……。 ウエストポートに立てこもる人たちですが、「港湾都市」という軍事的に非常に重要な価値をもつエリアに白猫党が手を出さなかった原因を考えた末、帰納的に導き出したものです。「要塞マーカー」は、将軍コマの能力を減らすために便宜的に作りました。海路脱出ルールは冗談ルールですのであまり気にしないよう(^^;) 葵が寝るルールが選択ルールになっているのは、そうでもしないと白猫党、展開がきつくて不利になってしまうからで……葵は毎ターン自由に配置できるマーカーにして将軍コマの能力を高める、としたほうがよかったかなあ。 リモード共和国のルールについては、「旗があったからゲームに加えたかった」というただそれだけで(^^;) システムがシンプルな割にめんどくさいのは、昔のゲームはたいていそういうものだったから、と割り切れ……ないよなあ。でもそういうゲームのほうが好きなんだよなあわたし。 あと弁明していないことなんだっけ(汗汗汗)
暗証
パスワード必須。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。
◆
Home
◆
Novel List
◆
Illust
◆
All
◆
通常ブログ画面
▲
PageTop
~ Comment の編集 ~