fc2ブログ

火紅狐 第2部


    Index ~作品もくじ~

    • 830
    • 831
    • 832
    • 833
    • 834
    • 836
    • 837
    • 838
    • 839
    • 840
    • 841
    • 843
    • 844
    • 845
    • 846
    • 848
    • 849
    • 850
    • 851
    • 852
    • 853
    • 854
    • 855
    • 856
    • 857
    • 858
    • 859
    • 861
    • 862
    • 863
    • 864
    • 865
    • 866
    • 867
    • 868
    • 869
    • 870
    • 871
    • 872
    • 875
    • 876
    • 877
    • 878
    • 879
    • 880
    • 881
    • 882
      
    フォコの話、75話目。
    永遠の戦争ゲーム。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    8.
     南海にとって双月暦304年は、昨年以上の激動の年となった。
     レヴィア王国が再び、他国侵略に乗り出したのだ。



     初めはどの国も、「海賊に成り下がった極貧国」と見なし、さして脅威と思っていなかった。だが、侵略された国々は、口を揃えてこう答えた。
    「良く分からない方法で、遠くから総攻撃を受けた。魔術でもなく、ましてや弓矢でもない。とにかく良く分からないうちに、自軍は全滅してしまった」と。

    「うふ、ふふ、ふふふ……」
     ケネスから大量の火薬を調達したアイシャは有頂天になっていた。
     この「魔法の粉」を手に入れ、侵略を開始して以降、どこのどんな国も、彼女の相手にならなかった。あのベール王国でさえも完全に制海権を握られてしまう始末であり、最早レヴィア王国にとって、敵は存在しないも同然だった。
    「次はどこを攻めようぞ……、うふ、ふふふふ」
    「陛下。お休みになられてはいかがですか?」
     だが、大臣たちはしきりに休むよう諭す。
    「いいや、もっと攻めねば! 旦那様に、もっと喜んでもらわね、……ば」
     騒いでいたアイシャが、突然しゃがみ込んでしまった。
    「……う、く」
    「ほら、そのようなお体で興奮なさるから」
    「……いいや」
     アイシャは大臣の手を借り、ふらふらと立ち上がる。
    「このような体だからこそ、じゃ。……この子も、喜んでおるはず。
     父親の名誉、富につながることをしておるのじゃ。喜ばぬはずはない」
     アイシャは膨らみ始めた腹をさすり、うっとりと微笑んだ。



    「それはなかなかうらやま、……ゴホン、けしからん話だな。奥方がいる身と言うのに」
     305年、ケネスとバーミー卿の会談。
    「ま、思わぬ収穫と言うやつですな。富める者の特権とも言えますか。まあ、本妻も本妻で、それなりに大事に扱っていますから。
     と……、それよりも」
     ケネスは真面目な顔を作り、バーミー卿に計画を伝えた。
    「南海での計画が成功し、現在レヴィア王国は着々と、領土を拡大しています。いずれは、中央政府への領土へも足を踏み入れるでしょうな」
    「ふむ。それを口実にし、我が中央軍も戦闘態勢に入る。……そして、中央軍の武器供給もケネス、君がしてくれる、と」
    「ええ。レヴィア王国と、同等のものをね」
    「くっく……。そこが君の、賢しいところだな。
     同等の武器で戦って、勝敗が決することはない。延々、延々と、戦い続けてもらう。その間、軍は中央政府の国庫を使い放題……」
    「そして私は、金ヅルに困らないと言うわけですな。お互い、お得なお話なわけです」
     二人は山吹色の未来に思いを馳せ、高笑いする。
    「くく、くくく……、わはははははっ!」
    「フフ、フハハ……、フハハハハハっ!」
     と、ここでバーミー卿が真顔に戻る。
    「そう言えば君……、レヴィア女王から、エール商会の債務を肩代わりしたそうじゃないか」
    「ええ」
    「それも何か、策略が?」
     ケネスは肩をすくめ、こう答えた。
    「ええ、まあ。またこれも、金を産む種ですな」
    「債務だろう? 何故それが金に?」
    「おや、ご存知ない?」
    「何をだ?」
     ケネスはニヤ、と笑みを浮かべる。
    「今年の始め、エール翁が亡くなりましてな。今現在、商会は混乱しており、付け入る隙だらけなのですよ。そこで債務返済を起点として、エール商会の買収に乗り出そうかと」
    「君ならそれも可能だろうな。……まったく、俺はいい『モノ』を拾ったものだ」
    「喜んでいただけて何より」
     ケネスはにっこりと笑って応え――心の中で、バーミー卿を罵った。
    (フハハハ……! ずっとそうして、自分は高みの見物を決めているつもりでいるがいい!
     アンタと私で世界を動かしているつもりだろうが、違う! 違うぞ! 私だけが、この世界を動かす絶対王者なのだ!
     見るが良い! 南海は私の意のままに操れる! 中央大陸の経済も掌握している! そしてもう3年、4年も経てば、西方も私のものだ!
     中央! 南海! 西方! そして後は北方を落とせば、……ほうら! 世界のすべては私のものだ! そして戦え! 争え! 争い続けろ!
     未来永劫、私の、掌の上でっ……!)
     ケネスはニコニコと笑いながら、グラスの中の酒をあおった。

    火紅狐・砂嵐記 終
    火紅狐・砂嵐記 8
    »»  2010.11.02.

    火紅狐・砂猫記 1

    2010.09.12.[Edit]
    フォコの話、29話目。クリオの城。1週間ぶりの更新です。第2部、開始。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂猫記 2

    2010.09.13.[Edit]
    フォコの話、30話目。ジョーヌ海運のオモテとウラ。タイトルの由来、30話目で登場。「蒼天剣」に比べて、5倍の速さです。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂猫記 3

    2010.09.14.[Edit]
    フォコの話、31話目。砂嵐海賊団。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂猫記 4

    2010.09.15.[Edit]
    フォコの話、32話目。仕事始め。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂猫記 5

    2010.09.16.[Edit]
    フォコの話、33話目。太陽のような人。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 1

    2010.09.18.[Edit]
    フォコの話、34話目。海賊団、出動。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 2

    2010.09.19.[Edit]
    フォコの話、35話目。砂猫楼の地下基地。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 3

    2010.09.20.[Edit]
    フォコの話、36話目。南海の内戦事情。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 4

    2010.09.21.[Edit]
    フォコの話、37話目。フォコ、初めての出陣。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 5

    2010.09.22.[Edit]
    フォコの話、38話目。海賊の存在理由。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・初陣記 6

    2010.09.23.[Edit]
    フォコの話、39話目。引き受けた仕事。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・憧憬記 1

    2010.09.25.[Edit]
    フォコの話、40話目。やさぐれ火紅。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・憧憬記 2

    2010.09.26.[Edit]
    フォコの話、41話目。のどかな海。注釈。「ノット」は水上で船が進む速度です。1ノット=時速1.8キロくらい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%88...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・憧憬記 3

    2010.09.27.[Edit]
    フォコの話、42話目。帽子の下は?...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・憧憬記 4

    2010.09.28.[Edit]
    フォコの話、43話目。悪人正機。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・三兎記 1

    2010.09.30.[Edit]
    フォコの話、44話目。三人兎とカードゲーム。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・三兎記 2

    2010.10.01.[Edit]
    フォコの話、45話目。双月式ウノ。「蒼天剣」6部でも、このゲームは行われてました。この話ですね。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・三兎記 3

    2010.10.02.[Edit]
    フォコの話、46話目。可愛らしい賭け。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・三兎記 4

    2010.10.03.[Edit]
    フォコの話、47話目。歯車をずらす。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 1

    2010.10.04.[Edit]
    フォコの話、48話目。てんてこまい。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 2

    2010.10.05.[Edit]
    フォコの話、49話目。ややこしい付き合い。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 3

    2010.10.06.[Edit]
    フォコの話、50話目。フォコの激情。「火紅狐」、あっという間に50話到達。ほぼ1日1話更新なので、ざっと2ヶ月分に相当します。そして僕の傾向として、かなりの量を書き溜めてあります。「蒼天剣」でもそうでしたが、連載中は常に50~100話分のストックがありました。そして「火紅狐」でも、10月6日現在、140話までストックされています(90話分)。後3ヶ月は、確実に続きます。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 4

    2010.10.07.[Edit]
    フォコの話、51話目。一日に二度の襲撃と敗北。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 5

    2010.10.08.[Edit]
    フォコの話、52話目。思わぬつながり。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 6

    2010.10.09.[Edit]
    フォコの話、53話目。伝説の職人。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 7

    2010.10.10.[Edit]
    フォコの話、54話目。天才ダメ人間。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・職人記 8

    2010.10.11.[Edit]
    フォコの話、55話目。アバントの密談。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・密約記 1

    2010.10.13.[Edit]
    フォコの話、56話目。思いをめぐらせる。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・密約記 2

    2010.10.14.[Edit]
    フォコの話、57話目。四者会談。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・密約記 3

    2010.10.15.[Edit]
    フォコの話、58話目。覇権と秘密と利益と因果。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・密約記 4

    2010.10.16.[Edit]
    フォコの話、59話目。クリオのお気に入り。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・密約記 5

    2010.10.17.[Edit]
    フォコの話、60話目。間一髪ならぬ、間一波。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 1

    2010.10.18.[Edit]
    フォコの話、61話目。偽物狩り。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 2

    2010.10.19.[Edit]
    フォコの話、62話目。四者会談の思惑。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 3

    2010.10.20.[Edit]
    フォコの話、63話目。炎上する南海。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 4

    2010.10.21.[Edit]
    フォコの話、64話目。平和を思う。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 5

    2010.10.22.[Edit]
    フォコの話、65話目。囲まれた海賊船。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 6

    2010.10.23.[Edit]
    フォコの話、66話目。作戦の失敗、そして取り立て。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・海戦記 7

    2010.10.24.[Edit]
    フォコの話、67話目。女王いじめ。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 1

    2010.10.26.[Edit]
    フォコの話、68話目。舞い上がったフォコ。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 2

    2010.10.27.[Edit]
    フォコの話、69話目。夜中の出航。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 3

    2010.10.28.[Edit]
    フォコの話、70話目。フィクサー、現る。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 4

    2010.10.29.[Edit]
    フォコの話、71話目。因縁の再会。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 5

    2010.10.30.[Edit]
    フォコの話、72話目。「砂嵐」のクリオ。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 6

    2010.10.31.[Edit]
    フォコの話、73話目。新兵器。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    火紅狐・砂嵐記 7

    2010.11.01.[Edit]
    フォコの話、74話目。火と氷の精神。...

    »» 続きを読む

    ▲page top

    フォコの話、75話目。
    永遠の戦争ゲーム。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    8.
     南海にとって双月暦304年は、昨年以上の激動の年となった。
     レヴィア王国が再び、他国侵略に乗り出したのだ。



     初めはどの国も、「海賊に成り下がった極貧国」と見なし、さして脅威と思っていなかった。だが、侵略された国々は、口を揃えてこう答えた。
    「良く分からない方法で、遠くから総攻撃を受けた。魔術でもなく、ましてや弓矢でもない。とにかく良く分からないうちに、自軍は全滅してしまった」と。

    「うふ、ふふ、ふふふ……」
     ケネスから大量の火薬を調達したアイシャは有頂天になっていた。
     この「魔法の粉」を手に入れ、侵略を開始して以降、どこのどんな国も、彼女の相手にならなかった。あのベール王国でさえも完全に制海権を握られてしまう始末であり、最早レヴィア王国にとって、敵は存在しないも同然だった。
    「次はどこを攻めようぞ……、うふ、ふふふふ」
    「陛下。お休みになられてはいかがですか?」
     だが、大臣たちはしきりに休むよう諭す。
    「いいや、もっと攻めねば! 旦那様に、もっと喜んでもらわね、……ば」
     騒いでいたアイシャが、突然しゃがみ込んでしまった。
    「……う、く」
    「ほら、そのようなお体で興奮なさるから」
    「……いいや」
     アイシャは大臣の手を借り、ふらふらと立ち上がる。
    「このような体だからこそ、じゃ。……この子も、喜んでおるはず。
     父親の名誉、富につながることをしておるのじゃ。喜ばぬはずはない」
     アイシャは膨らみ始めた腹をさすり、うっとりと微笑んだ。



    「それはなかなかうらやま、……ゴホン、けしからん話だな。奥方がいる身と言うのに」
     305年、ケネスとバーミー卿の会談。
    「ま、思わぬ収穫と言うやつですな。富める者の特権とも言えますか。まあ、本妻も本妻で、それなりに大事に扱っていますから。
     と……、それよりも」
     ケネスは真面目な顔を作り、バーミー卿に計画を伝えた。
    「南海での計画が成功し、現在レヴィア王国は着々と、領土を拡大しています。いずれは、中央政府への領土へも足を踏み入れるでしょうな」
    「ふむ。それを口実にし、我が中央軍も戦闘態勢に入る。……そして、中央軍の武器供給もケネス、君がしてくれる、と」
    「ええ。レヴィア王国と、同等のものをね」
    「くっく……。そこが君の、賢しいところだな。
     同等の武器で戦って、勝敗が決することはない。延々、延々と、戦い続けてもらう。その間、軍は中央政府の国庫を使い放題……」
    「そして私は、金ヅルに困らないと言うわけですな。お互い、お得なお話なわけです」
     二人は山吹色の未来に思いを馳せ、高笑いする。
    「くく、くくく……、わはははははっ!」
    「フフ、フハハ……、フハハハハハっ!」
     と、ここでバーミー卿が真顔に戻る。
    「そう言えば君……、レヴィア女王から、エール商会の債務を肩代わりしたそうじゃないか」
    「ええ」
    「それも何か、策略が?」
     ケネスは肩をすくめ、こう答えた。
    「ええ、まあ。またこれも、金を産む種ですな」
    「債務だろう? 何故それが金に?」
    「おや、ご存知ない?」
    「何をだ?」
     ケネスはニヤ、と笑みを浮かべる。
    「今年の始め、エール翁が亡くなりましてな。今現在、商会は混乱しており、付け入る隙だらけなのですよ。そこで債務返済を起点として、エール商会の買収に乗り出そうかと」
    「君ならそれも可能だろうな。……まったく、俺はいい『モノ』を拾ったものだ」
    「喜んでいただけて何より」
     ケネスはにっこりと笑って応え――心の中で、バーミー卿を罵った。
    (フハハハ……! ずっとそうして、自分は高みの見物を決めているつもりでいるがいい!
     アンタと私で世界を動かしているつもりだろうが、違う! 違うぞ! 私だけが、この世界を動かす絶対王者なのだ!
     見るが良い! 南海は私の意のままに操れる! 中央大陸の経済も掌握している! そしてもう3年、4年も経てば、西方も私のものだ!
     中央! 南海! 西方! そして後は北方を落とせば、……ほうら! 世界のすべては私のものだ! そして戦え! 争え! 争い続けろ!
     未来永劫、私の、掌の上でっ……!)
     ケネスはニコニコと笑いながら、グラスの中の酒をあおった。

    火紅狐・砂嵐記 終

    火紅狐・砂嵐記 8

    2010.11.02.[Edit]
    フォコの話、75話目。永遠の戦争ゲーム。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -8. 南海にとって双月暦304年は、昨年以上の激動の年となった。 レヴィア王国が再び、他国侵略に乗り出したのだ。 初めはどの国も、「海賊に成り下がった極貧国」と見なし、さして脅威と思っていなかった。だが、侵略された国々は、口を揃えてこう答えた。「良く分からない方法で、遠くから総攻撃を受けた。魔術でもなく、ましてや弓矢でも...

    »» 続きを読む

    ▲page top


     関連もくじ一覧  双月千年世界 5;緑綺星
     関連もくじ一覧  双月千年世界 4;琥珀暁
     関連もくじ一覧  双月千年世界 2;火紅狐
     関連もくじ一覧  双月千年世界 短編・掌編・設定など
     関連もくじ一覧  イラスト練習/実践