fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます


    日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

    【  2011年03月  】 

    火紅狐・賭人記 4

    火紅狐 第4部

    2011.03.31 (Thu)

     フォコの話、178話目。レートは点=1人。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. フォコとモールが出会って、2時間後。 この国の「王様」――と言えば聞こえはいいが、実質的にはならず者たちの首領である諸悪の根源――狼獣人のイサン・アリバラクは、何かが割れる音で目を覚ました。「うるせえぞ! 今、何時だと……」 自分の部屋を出てすぐ前にあるテラスへ駆け込み、怒鳴りかけた。しかし、その眼下に広る光景を目にし、...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・賭人記 3

    火紅狐 第4部

    2011.03.30 (Wed)

     フォコの話、177話目。地獄からの脱出。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3.「杖、ですか? いわゆる、魔杖ってやつですかね」「そうそう、そーゆーヤツ。『ナインテール』って呼んでるんだけどね」 モールは床の土埃で絵を描きつつ、その魔杖について説明した。「こんな風に、杖のてっぺんに薄紫の玉が付いてるんだけども、その中に渦が見える。それが九尾の尻尾みたいに見えるから、『ナインテール』。 見た目も綺麗...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・賭人記 2

    火紅狐 第4部

    2011.03.29 (Tue)

     フォコの話、176話目。賢者ギャンブラー。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. フォコは「閣下」によって拉致されたのち、ここ、アリバラク王国へ売り飛ばされた。 この国の主要産業は博打と、人身売買である。どこからかさらってきた人間に、到底人ひとりの値段と思えないほどの安値を付けて、下劣な貴族や商人に売り払っているのだ。 フォコも「閣下」から王国に身柄を売り渡され、この「宮殿」でしばらく蹂躙され、...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・賭人記 1

    火紅狐 第4部

    2011.03.28 (Mon)

     フォコの話、175話目。悪の巣窟。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. 南海にはいくつかの、悪の巣窟がある。 海によって徒歩や馬車などの細かな交通が遮断されていることや、各国・各島に共通した倫理意識がなく、また、それに則って動く警察機構が存在しないために、これまで述べてきた「ならず者の軍事国家」レヴィア王国をはじめとして、孤立した陣地で好き放題に暴虐と悖乱(はいらん)の限りを尽くす輩が後を絶た...全文を読む

    PageTop▲

    2011年4月 携帯待受

    携帯待受

    2011.03.26 (Sat)

     4月の壁紙。アルファロメオのホットハッチ、ミト(MiTo)。以前にも何度かお話しましたが、自分はハッチバックが大好きです。このミトも、見た瞬間にときめきました。ちなみに名前の由来は、イタリアのミラノ(Milano)でデザインされ、トリノ(Torino)で生産されたからだとか。...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・四壊記 5

    火紅狐 第4部

    2011.03.25 (Fri)

     フォコの話、174話目。要の人間。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 南海戦争は新たな局面を見せていた。 瓦解したロクシルム―ベールが互いを敵視し合い、反目したことで、南海人民の彼らに対する信用度と期待は大きく下落することとなった。 そして相対的に、レヴィア王国は信用を集め始めていた。「ほう……、国債の買い付けが増加しておるのか」 フォコの予想であればとうに破綻を迎えていたはずの311年10月...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・四壊記 4

    火紅狐 第4部

    2011.03.24 (Thu)

     フォコの話、173話目。亀裂を入れた黒幕。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. ロクシルム側においても、トップたちの関係に深いひびが入っていた。「君は何を考えているんだ……! 今ここにニコルぼっちゃ、……ニコル卿がいらっしゃったら、きっと君は叱咤されるぞ!」「……るせえなぁ、どいつもこいつも! 今いない奴の話なんかしてどうするんだよ!」 フォコと言う矯正の柱を失ったアミルは、以前のならず者のような精...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・四壊記 3

    火紅狐 第4部

    2011.03.23 (Wed)

     フォコの話、172話目。敵前逃亡。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. 反目の直後、さらに事態は悪化した。 ベール側の陣営、ベール王族内でも、南海戦争において戦果を挙げ、明らかに次代国王を狙うメフルにいち早く追従しようとする者、抹殺しようとする者とで二分され、ベール島では内乱が起こっていた。「この戦いにおいて、明らかに次代国王の座を狙うメフラードをこのままのさばらせては、いずれベール家はあいつ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・四壊記 2

    火紅狐 第4部

    2011.03.22 (Tue)

     フォコの話、171話目。角が擦れ合う三人。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. アミルたちロクシルム―ベール幹部たちの険悪な雰囲気は、フォコの捜索が始まっても解消されなかった。「……それでは、わたしたちの隊は港周辺を捜します」「ああ」 アミルはメフルたちに目を合わせようとはせず、隊の皆に「付いて来い」とだけ言ってその場を離れていった。「……失言だったな」「ええ……。もう少し、言い方を考えるべきでした...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・四壊記 1

    火紅狐 第4部

    2011.03.21 (Mon)

     フォコの話、170話目。消えたフォコ。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1.「ホコウが、いない!?」 報せを受けた一同は、顔を見合わせた。「はい。朝食のお時間になっても姿が見えず、寝室に向かったところで、不在が発覚致しまして……」「そうか……ううむ……」 いつも堂々と振る舞うメフルも、予想外の事態に遭い、動揺しているらしい。むすっとした顔で押し黙り、部屋をうろうろと歩き回るばかりである。 そこでいち早...全文を読む

    PageTop▲

    所感;方言の表現

    世界観・補足・考察

    2011.03.19 (Sat)

     作中、「央中東部の方言」として、関西弁チックな喋り方をさせていることが度々あります。「火紅狐」なんてその極致。主人公からして関西キャラです。ありえないことではありますが、もし英訳されることがあったら、この表現はどうなるのか?話は少し飛びますが、ラテン語と言うものがあります。古代はローマ帝国で使われ、今なお公用語としてバチカン市国で使われており、ヨーロッパ圏の言語の端々に、その名残を見ることのできる...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐 目次(第4部;南海再決戦編 前編)

    双月千年世界 目次 / あらすじ

    2011.03.18 (Fri)

     絵師さん募集中!黄輪雑貨本店 総合目次感想用掲示板- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -「火紅狐」地図- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -キャラ紹介双月世界の魔力・魔術観について双月世界の種族と遺伝双月世界の戸籍- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1話目から読みたい方はこちら火紅狐・玉銀記1 2 3 4火紅狐・砂狼記1 2 3 4 5 6 7火紅狐・再築記1 2 3 4 5火紅狐・炸略記1 2 3 4 5火紅狐・連衡記1 2 3 4 5 ...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;特別造船所①

    火紅狐 キャラ

    2011.03.17 (Thu)

     キャラ紹介。ジョーヌ海運特別造船所のメンバー、その1。名前クリオ・ジョーヌ / Clio Jaune性別・種族・生年身体的特徴男性 / 猫獣人 / 260年髪:金(染色) 瞳:黒 耳・尻尾:黒小柄、痩せ型 チョビヒゲあり職業ジョーヌ海運総裁西方と南海を拠点とする大商会の主。地声が非常に大きく、また、飛び込み営業でまくしたてることから、「怒鳴り込み屋」の異名を持つ。南海の平和のため、密かに海賊行為に手を出すなど、限りなく...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・戦宣記 5

    火紅狐 第4部

    2011.03.16 (Wed)

     フォコの話、169話目。安穏と静寂。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 311年、夏が終わろうかと言う頃。「はい、アガリ。天刻子に槓子で5倍付け、ほんで4本場やから30倍掛けやね」「ひぎゃー」 戦局はほぼベール側に軍配が上がり、ロクシルム―ベール陣営の中には、安堵の空気が流れていた。 ゲーム好きのフォコもその空気にならい、ランニャやアミルたちを交えて、休憩室でカードゲームに興じていた。「ホコ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・戦宣記 4

    火紅狐 第4部

    2011.03.15 (Tue)

     フォコの話、168話目。暴君の矜持。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4.「お、恐れながら!」 大臣の一人が手を挙げる。「申してみよ」「債務履行の問題はありますが、現状からの打破と考え、エンターゲート氏からの援助を甘んじて受けるべきです!」「それはならぬ」「いいえ、戦局の維持には不可欠でございます! どうかお考えを……!」「他の策は」「彼の資金援助が無ければ到底、戦費の捻出が不可能であることは、ご...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・戦宣記 3

    火紅狐 第4部

    2011.03.14 (Mon)

     フォコの話、167話目。思わぬ窮地。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. 緒戦、ハリス海域とカフール海域における戦闘の結果は、どちらも素早く人々のうわさに上った。「聞いたか? こないだの戦い」「ああ。カフール海域で、ベール王国側が完全勝利したらしいな。主力戦艦まで出るほどの戦いだったとか」「らしいですね。それはもう、大迫力の戦いぶりだったとか」「見た奴がいるのか?」「はい、大勢いたみたいですよ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・戦宣記 2

    火紅狐 第4部

    2011.03.13 (Sun)

     フォコの話、166話目。緒戦の結果と醒めた愛情。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. レヴィア王国本拠、レヴィア城。 二人の将軍が、アイシャの前に並び立ち、報告を行っていた。「陛下! ハリス海域において、我が軍がロクシルム―ベールを追い払い、撃退に成功しましたぞ!」 一方の将軍の報告を受け、アイシャはほくそ笑む。「そうか、そうか。大儀であったぞ、将軍」 だが、もう一方の将軍は苦い顔をしている。...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・戦宣記 1

    火紅狐 第4部

    2011.03.12 (Sat)

     フォコの話、165話目。戦争宣伝戦略。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. 再び立ち上がったかつての大国、ベールと、隆盛の極みにあるならず者国家、レヴィアとの全面対決が南海に広く伝えられ、各地ではこのようなうわさが流れていた。「ベール王国が5年の歳月を経て今再び立ち上がったのは、何か勝算があるのか?」「何でもロクシルムと手を組んだとか。しかし……」「確かに今、乗りに乗っている大商会だし、私設軍隊...全文を読む

    PageTop▲

    業務連絡;本日の地震による影響

    雑記

    2011.03.11 (Fri)

     まず、地震に関して。自分は京都在住なので、今回の地震で影響を受けていません。無事ですので、皆さんどうかご安心をば。双月世界物語が終わるまで死ねません。死にません。と、今回の更新ですね。ちょっと今日は、一旦お休みで。東京や宮城の友人たちへ安否確認してたので、こんな時間になってしまいました。...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 7

    火紅狐 第4部

    2011.03.10 (Thu)

     フォコの話、164話目。両軍、ついに並ぶ。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -7.「まさか、これほどの効果を挙げるとは」 急激に支持・民意を得たメフル兄妹は、フォコの宣伝手腕にただただ驚くばかりだった。「言うた通りでしたやろ? ベール軍は、かつては最強と謳われたところですし、それが今立ち上がったとなれば、それはもう期待しないわけがない。 そして当代最強のはずの、南海全域の嫌われ者であるレヴィア軍が...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 6

    火紅狐 第4部

    2011.03.09 (Wed)

     フォコの話、163話目。戦争ヒーローショー。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -6. 2年前にベール島東側を占領したレヴィア軍は、そのままベール宮殿のある首都、ビブロンに居座っていた。 南海の方々で悪逆非道の限りを尽くした彼らは、この街においても乱暴に振る舞っていた。「お願いです……! もう二度と近寄りませんから……!」「どうか、どうかお慈悲を……!」 磔(はりつけ)にされ、泣き叫ぶ住民たちの前には、大...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 5

    火紅狐 第4部

    2011.03.08 (Tue)

     フォコの話、162話目。プリンシプル。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. フォコは淡々と、自論を述べる。「確かに殿下の仰る通り、南海を良くしよう、とは考えています。ですが、それは通過点に過ぎません。僕の目指すものは、もっと先にある。 僕はここに来る前、北方にいました。そこもここ同様、少数の人間が富む一方で、大勢の人間が貧窮にあえいでいました。それを見て、僕はとても嫌な気分になりました。何故、...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 4

    火紅狐 第4部

    2011.03.07 (Mon)

     フォコの話、161話目。フォコの真意。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. ごねたフォコに渋々応じ、メフルたちはベール王族の屋敷へと、彼らを案内した。「これで満足か、『狐』殿」「はい。……大変失礼いたしました。重ねて申し上げますが、我々の周りには、非常に敵が多いもので」「……ああ、なるほど」 ここでマフスが、フォコの思惑に気が付く。「どこに間諜、スパイがいるか分かりませんものね」「そう言うことです...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 3

    火紅狐 第4部

    2011.03.06 (Sun)

     フォコの話、160話目。次なる望み。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3.「ぐすっ、ぐすっ……」 宿に入ってから1時間余り経って、ようやくランニャは泣き止んでくれた。「ホコウ、こればっかりは俺の方が先輩だから、言っとくけどさ。……泣かせちゃダメだ、女の子は」「すんません……」 交渉に失敗したこともあり、三人の間に流れる空気は異様に重苦しい。「……とにかく、軌道修正せなあきませんな。 僕たちはあくまでも商...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 2

    火紅狐 第4部

    2011.03.05 (Sat)

     フォコの話、159話目。たそがれた王家。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. ベール王国とレヴィア王国の戦争が起こったのは、305年のことである。 その2年前、セヤフ海戦において、海賊に扮したレヴィア軍を破って勝利を収めたベール王国もまた、大国の驕りがあった。 その驕りと、彼らをはるかにしのぐレヴィア軍の装備とが、305年の決定的敗北を生んだ。たった2ヶ月の戦争で、ベール王国は自国の領土、ベー...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・連衡記 1

    火紅狐 第4部

    2011.03.05 (Sat)

     フォコの話、158話目。次の局面。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. ロクシルム商業連合がレヴィア軍を各地で撃退したことで、南海の事情は一変した。 6年に渡る支配を受けた地域からは、反発の動きが次々に出始めていた。 また、レヴィア王国の支配を受けないまでも、スパス産業によって市場から締め出しを受けた商店・商会も、こぞってロクシルムに加入しよう、あるいは協力しようと言う動きがあちこちに現れた。...全文を読む

    PageTop▲

    「蒼天剣」イラスト(ラフ) ~ 雪乃(高瀬 コウさんより)

    他サイトさんとの交流

    2011.03.03 (Thu)

     LandM製作所の絵師さん、高瀬 コウさんより、「蒼天剣」は晴奈の師匠、雪乃を描いていただきました!...全文を読む

    PageTop▲

    アイドル対決! 結果発表

    カウンタ、ウェブ素材

    2011.03.02 (Wed)

     「もぐもぐ」「むぐむぐ」とあるテレビ局。「ふっふっふ、あたしたちの勝ちのようね!」満面の笑みで、ドーナツをほおばる「うさぎっち」の前に立ちはだかるのは、「エフ・エフ」のリーダー、富士見橘子(通称、きっこ)。「コレを見なさい!あたしたちの圧倒的大・勝・利よ!」またも妙なポーズで勝ち誇ってみせるきっこに、「うさぎっち」リーダーの宇佐美雪子(通称、ゆっこ)はクスクスと笑っている。「きっこちゃん、変なポー...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・炸略記 5

    火紅狐 第4部

    2011.03.02 (Wed)

     フォコの話、157話目。カトン島再襲撃。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 一方でまた、レヴィア王国も行動を始めていた。「またこの島に来るとは……?」「どうして今さら、この島を制圧するんです?」「陛下に廃棄するよう命じられてから、もう3年も経過しているのに……?」 アイシャの指示により、レヴィア軍はかつて自分たちが制圧した島へと舞い戻らされていた。 前述の通り、これはロクシルム商業連合の生命線で...全文を読む

    PageTop▲

    前月     2011年03月       翌月

    Menu

    検索フォーム

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    プロフィール

    黄輪

    Author:黄輪
    猫と中華と可愛いものが好きなモノ書きです。ドット絵も描けますよ(*゚ー゚)ノシ

    ブロとも申請フォーム

    月別アーカイブ

    オンラインカウンター

    現在の閲覧者数:

    現在の閲覧者数:

    QRコード

    QRコード