fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます


    日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

    【  2012年01月  】 

    火紅狐・猫討記 8

    火紅狐 第7部

    2012.01.31 (Tue)

     フォコの話、378話目。不胎化された反乱。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -8. イールと大火の様子を、固唾を呑んで見守っていた反乱軍は、丘の上から空へと、極太の稲妻が放射されたのを見た。「な、なんだ、あれは……!?」「サンドラ卿だ! サンドラ卿が、『雷』の術を使ったんだ!」「じゃあ、交渉は……」「決裂した、……か」 それから10分後、丘から一人、降りて来るのが確認された。「あ……、ああ……」「『黒い悪魔...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 7

    火紅狐 第7部

    2012.01.30 (Mon)

     フォコの話、377話目。猫姫と悪魔。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -7. 丘の上に立った人影を見て、イールは思わず叫んだ。「タイカ! アンタね!?」「それは何についての質問だ?」 応じた大火に、イールは苛立たしげに拳を震わせ、近寄ろうとする。「サンドラ卿! 危険です!」「罠があるかも……」 止めようとした周囲の者を振り切り、イールは質問を重ねる。「ランドよ! ランドを殺したのは、アンタ!?」「殺...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 6

    火紅狐 第7部

    2012.01.29 (Sun)

     フォコの話、376話目。急襲された反乱軍。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -6. 双月暦315年、3月。 イールの集めた反乱軍は、既にその規模を1千人に増やしていた。「サンドラ卿、次はどこへ、志願を募りに?」「そうね……、沿岸部へは一通り、声をかけ終わったし」 問われたイールは、チラ、と背後のアルコンに目をやった。 アルコンが現れて以降、イールは強力な魔力と強靭な身体能力を手に入れた。そこから発せ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 5

    火紅狐 第7部

    2012.01.28 (Sat)

     フォコの話、375話目。極秘会談。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. クラウス王が懸念していた通り、イールの離反と反大火を掲げた私兵集めにより、北方沿岸部では少なからず混乱が起こっていた。「サンドラ将軍が挙兵したって、聞いたか?」「うんうん、聞いた聞いた」「何でも、新しく中央政府の主になったナントカってのを倒すんだとか」「あの『猫姫』が、相当頭に来てるらしい」「おお、こわいこわい」「……気にな...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 4

    火紅狐 第7部

    2012.01.27 (Fri)

     フォコの話、374話目。将軍の離反と王国の体面。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4.「アルコン?」 そう呼びかけたイールに、そのフードの男は淡々と答えた。「そうだ。ようやく北方へ戻ってきたな、イール」「タイカが、アンタを殺したって言ってたけど。どうして生きてるの?」「お前はあの男の言葉を信じるのか?」 アルコンはギチギチとした金属的な音を立てながら、イールに近寄る。「お前の想い人を殺し、育ての...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 3

    火紅狐 第7部

    2012.01.26 (Thu)

     フォコの話、373話目。心乱れるイール。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. 314年、9月。 央北より強制退去を命じられたイールは、そのままフォコたちとも別れ、北方へと戻ってきた。「……なるほど。……では、ジーン王国に対して、今回の軍事行動による報酬は、支払われないようだな」「申し訳ございません、陛下」 頭を下げたイールに、国王クラウスは小さく首を振った。「いや、いい。こちらの人的被害は、負傷者...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 2

    火紅狐 第7部

    2012.01.25 (Wed)

     フォコの話、372話目。千年級の会話;国盗りの理由。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. 大火の顔を見て、モールはニヤニヤ笑っている。「……なんだ?」「いや、似合わないなーと思ってね。私ならやりたかないねぇ」「俺とて、進んでやろうとも思わん」 そう返した大火に、モールはもう一度、にやぁ、と笑みを向ける。「じゃあ、とっとと辞めたらいいじゃないね」「まだだ。まだ、やることがある」「って言うと?」 大...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・猫討記 1

    火紅狐 第7部

    2012.01.24 (Tue)

     フォコの話、371話目。黒い悪魔の治世。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. 大火が中央政府の長となってから、しばらくは、世界に大きな混乱は起きなかった。 大火が外交よりも、内政問題に重点を置き、結果として、大陸外での紛糾については、その当該国に処理を放任していたためである。 前中央政府の場合は、天帝教を主軸として、政治・宗教の両面から統制・統治してきたために、内部からの反乱は起こりえなかっ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐 目次(第7部;黒白戦争編 前編)

    双月千年世界 目次 / あらすじ

    2012.01.23 (Mon)

     絵師さん募集中!黄輪雑貨本店 総合目次 (あらすじもこちらにあります)感想用掲示板- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -「火紅狐」地図- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -キャラ紹介双月世界の魔力・魔術観について双月世界の種族と遺伝双月世界の戸籍- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1話目から読みたい方はこちら火紅狐・興中記1 2 3 4火紅狐・序事記1 2 3 4 5火紅狐・封臣記1 2 3 4 5 6 7火紅狐・囲陸記1...全文を読む

    PageTop▲

    クルマのドット絵 その47

    クルマのドット絵

    2012.01.22 (Sun)

     前々回と前回とで、かなりの間が空いてしまっていたので、今回はめっちゃ早く更新。今回もアウディです。・アウディ Q5(2006)・アウディ TT(2006)・アウディ R8(2008)アウディは技術力でも有名。その技術に裏打ちされた性能は、レース活動で数々の業績を築いてきた礎となっています。特に有名なのが、4輪駆動システム「クワトロ」。詳しい原理については詳細を省きますが(と言うか僕もそこまで詳しくありません)、レー...全文を読む

    PageTop▲

    クルマのドット絵 その46

    クルマのドット絵

    2012.01.21 (Sat)

     またまた間が空いてしまいましたが、クルマのドット絵をば。ヨーロッパツアー、今回からドイツ編。アウディ → メルセデス → BMW → VW → オペルと続けていく予定です。何かリクエストがあれば、お気軽におっしゃってください。資料があれば作ります。資料があれば。(余談ですが、メルセデスのトラック、ウニモグ。リクエストされたのは嬉しいんですが、資料が全く見当たらず、まだ描けないでいます)・アウディ A1(2011...全文を読む

    PageTop▲

    雑記;今後のアクセス数に関して

    雑記

    2012.01.21 (Sat)

     これまでわーわー騒いできましたが、結局ノってくれる方は誰一人いらっしゃらないようなので、何も言わないでください。そして今後、キリ番企画もしません。空しくなるだけでしたので。以上。...全文を読む

    PageTop▲

    2012年2月携帯待受

    携帯待受

    2012.01.20 (Fri)

     2012年、2月の待受。トヨタで、いや、日本である意味一番、目にするクルマ。タクシー用車種、クラウンコンフォート。今年はこの車のように、かなーり地味な年になるようです。何故なら――この、2月のカレンダーを見ても分かるように――ほとんどの休みが土曜に来てしまうため。5月のゴールデンウィーク、9月のシルバーウィーク、そして11月の初めまでも。祝日が土曜に被るので、振り替え休日がほぼ存在しません。今年は鈍色の一年にな...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・契克記 5

    火紅狐 第7部

    2012.01.19 (Thu)

     フォコの話、370話目。克大火クーデター。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 市街地で発生した暴動は、拡大と悪化の一途をたどっていた。 と――。「オラオラ、兵士なんか無駄だ無駄だ、……げぼっ」「それ以上抵抗するなら容赦せん、……か、は」 あちこちで繰り広げられていた戦闘が突然、止まる。「……な、なんだ?」「み、みんな……、死んでる」 つい数秒前まで荒々しく武器を振りかざしていた者たちが、一瞬で血まみれ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・契克記 4

    火紅狐 第7部

    2012.01.18 (Wed)

     フォコの話、369話目。クロスセントラルの暴動。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. ランド不在による混乱は日を追うごとに拡大し、6月を迎えた頃、ついに聖都は決壊した。「ゴールドマン卿、大変です!」 埒の明かない交渉に集中するため、城内で寝泊まりしていたフォコの元に、「黒い蓮」の伝令が飛び込んできた。「何や一体、……って」 のそりと毛布を払い、起き上がったフォコの目に、頭から血を流している伝令の...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・契克記 3

    火紅狐 第7部

    2012.01.17 (Tue)

     フォコの話、368話目。反乱百出。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. ランド・ファスタ卿の失踪は、その日のうちに知れ渡った。 そして瞬く間に、混乱が起こり始めた。 まず騒ぎ出したのは、「黒い蓮」の台頭で縮こまっていた中央軍だった。「なに、ファスタ卿が失踪……?」 オーヴェル帝暗殺の罪で拘束されていたジョーンズ中将のところに、将校が数名、密かに押しかけ、こそこそと報告を行う。「ええ。最高指導者を...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・契克記 2

    火紅狐 第7部

    2012.01.16 (Mon)

     フォコの話、367話目。契約履行。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. と――。「ランド」 これまで何度もあったように、唐突に、彼の声がランドへと投げかけられた。「あ、タイカ」 ランドは眼鏡をかけ直し、声のした方へと向く。「どうしたの?」 そう尋ねたが、大火は答えない。「……」 その顔はいつもと同じ仏頂面だったが、ランドには何かが違うように感じられた。「どうしたのかな……?」「……」 大火はす、と扉に...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・契克記 1

    火紅狐 第7部

    2012.01.15 (Sun)

     フォコの話、366話目。街の混乱、組織の混乱。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. 双月暦314年、5月。 天帝を主権とする中央政府が解体され、その首都であったクロスセントラルは、緊張に包まれていた。 これまで街を警護していた中央軍の姿はどこにも見当たらず、その代わりに「異教の徒」――央中天帝教の武力組織、「黒い蓮」が闊歩していたからだ。「どうなるんだろう……」 街のとある礼拝所――見た目こそ教会な...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;第6部中・後編

    火紅狐 キャラ

    2012.01.14 (Sat)

     キャラ紹介。第6部の中編、後編に出てきたキャラ。名前ヨセフ・カラタ・トランプ / Joseph Karrata Trump性別・種族・生年身体的特徴男性 / 短耳 / 237年髪:なし 瞳:青小柄、中肉職業カジノ支配人元は央北、イーストフィールドの大地主であり、陰から支配していた裏社会の大物。諸事情からケネスの腹心となり、カジノ経営に携わることとなったが、彼自身はケネスに心酔しているわけでもない。名前イヴォラ・サフラン / Evora Sa...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 6

    火紅狐 第7部

    2012.01.13 (Fri)

     フォコの話、365話目。神権政治、命脈尽きる時。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -6.「うぐ、うっ……!」 椅子は中将の胸と顎、鼻を打ち、バラバラになる。中将の方も、前歯を二本吐き出し、仰向けに倒れた。「ちちち朕の、朕をななななんだと思うておるううう!?」 突然の敵襲に加え、滅多に反論や罵倒などされたことが無いために、オーヴェル帝は額に青筋を浮かべて激昂していた。「貴様きさまきさまあああああ!」「...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 5

    火紅狐 第7部

    2012.01.12 (Thu)

     フォコの話、364話目。愚君、ここに極まれり。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 東小外門の防衛を退け、市街地へと入ってきたランドたちは、そこからは簡単に行軍を進めることができた。 どうやら二度の撤退と大火による威嚇攻撃で、戦意を完全に喪失したらしく、兵士たちの大半はドミニオン城へと逃げ込んだようだった。 それでもまだ多少、果敢に反撃してくる者もいたが、最早陣形を組んで攻められるような状態で...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 4

    火紅狐 第7部

    2012.01.11 (Wed)

     フォコの話、363話目。悪魔に屈した神の軍。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. クロスセントラルは、環状に形成された都市である。 まず中心部に、中央政府の拠点であり、同時に天帝一族が住まう城としての機能を備えている、ドミニオン城。 それを護る形で政務院や軍務院など、中央政府の全執務院がそれぞれ厚い壁でできた回廊でつながれており、この間に内門が設けられている。 これが最終防衛ラインとなるが、さ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 3

    火紅狐 第7部

    2012.01.10 (Tue)

     フォコの話、362話目。ただ一度の、本拠決戦。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. あのコソ泥じみた猫獣人の兵士と、それを引っ張ってきた短耳の将校が東大外門の内側に到着するかしないかのところで、彼ら二人は、絶望的な事態を確認した。「うわ、……っ」「遅かったか……!」 襲撃を強く想定していないとは言え、「大」と名の付く門である。 首都の防衛に配属されてから、ずっと彼らが見上げてきたその大きな門は、彼...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 2

    火紅狐 第7部

    2012.01.09 (Mon)

     フォコの話、361話目。ランドの扇動演説。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. イーストフィールドを出発した2万余の軍――ランドが「央中の黒い蓮」と名付けた大部隊は、何の妨害も受けることなく、中央政府の首都、クロスセントラルを目前にしていた。「こんなにすんなり進めるとは、驚きましたわ」 そうつぶやいたフォコに、隣に立つランドはニコニコと笑みを向ける。「恐らくだけど、非常に時期が良かったんだと思う...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・黒蓮記 1

    火紅狐 第7部

    2012.01.08 (Sun)

     フォコの話、360話目。3世紀ぶりの衝撃。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. 央北を囲むような4方向からの強襲を受け、中央政府は混乱していた。 対応は後手後手に回り、また、海上方面からの援軍をたのみにし、外周防衛を重視した戦略のために、央北内、即ち中央政府の直轄領内の防衛は、スカスカなものとなっていた。 特に普段より兵の数が減っていたのは、他ならぬ首都、クロスセントラルである。通常ならば中央...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;特別造船所②

    火紅狐 キャラ

    2012.01.07 (Sat)

     キャラ紹介。ジョーヌ海運特別造船所のメンバー、その2。名前ティナ・サフラン / Tina Safrane性別・種族・生年身体的特徴女性 / 猫獣人 / 280年髪:金 瞳:青 耳・尻尾:白小柄、痩せ型 貧乳 体の数ヶ所に傷あり職業職人ジョーヌ海運の職人。フォコと一緒に仕事をするうち親密になり、結婚の約束をする。しかしケネスとアバントの策略に巻き込まれ、その約束は果たされることは無かった。名前アバント・スパス / Avant Space...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・囲陸記 5

    火紅狐 第7部

    2012.01.06 (Fri)

     フォコの話、359話目。打ちこまれた杭。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. 央北封鎖の半年前、オークボックスにて。「あんたがネールの刀自さんの、息子さんかい」「ええ、ランド・ファスタと申します」 ランドはフォコと大火を伴い、あの大親分、ヨセフ・トランプ翁と面会していた。「……あの姐御さんとは、似ても似つかねえな。ひょろっちくて、ドンと押したら窓の外までブッ飛びそうな体つきしてやがらぁ」「血はつ...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・囲陸記 4

    火紅狐 第7部

    2012.01.05 (Thu)

     フォコの話、358話目。黒い蓮の作戦会議。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -4. ノースポートとウエストポート、そして天帝廟に現れた「黒い蓮」を迎撃、撃退しようと、多数の兵士が央北各都市からかき集められ、行軍しているその最中。 軍務大臣代行のジョーンズ中将の元に、さらなる凶報が届けられた。「ばっ……、馬鹿な! ウォールロックからもだと!?」 新たに4ヶ所目――央北と央中とを隔てるウォールロック山脈か...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・囲陸記 3

    火紅狐 第7部

    2012.01.04 (Wed)

     フォコの話、357話目。囲まれた大陸北部。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -3. ドカドカと乱暴な足音を立てて執務室に入ってきたオーヴェル帝を見て、軍務大臣を代行していた長耳の、ダグラス・ジョーンズ中将は慌てて立ち上がり、敬礼した。「こ、これは天帝陛下! 如何なされました、そんなにお顔を真っ赤にされて……」「兵を出せッ! 何としてでも不埒な賊共を皆殺しにするのじゃッ!」「な、何を?」 突然の出動要...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・囲陸記 2

    火紅狐 第7部

    2012.01.03 (Tue)

     フォコの話、356話目。宗教テロの檄文。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -2. 港の異変に気付き、天帝廟を守る兵士たちは騒然としていた。「あの黒い船は……!?」「分からん。少なくとも、友好的なものでは無い」 その兵士の言う通り、船の甲板には縄で縛られた同僚の姿が見えている。「ど、どうする? 助けないといけないよな」「そりゃあそうだが、……しかし」 船の周辺には、黒衣を着た者たちが、武器を手に巡回を行...全文を読む

    PageTop▲

    火紅狐・囲陸記 1

    火紅狐 第7部

    2012.01.02 (Mon)

     フォコの話、355話目。聖地襲撃。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1. これまで、何度も論じてきたことであるが――央北は、「天帝と政治の世界」である。 政治の世界、とそう呼ばれる所以は、容易に想像が付くであろう。 言うまでも無く、世界政治の中枢であり、世界全域の舵取りを担う、途方もなく強い権力を持つ組織――中央大陸全域の統治府、通称「中央政府」が、この地を本拠としているからである。 では一方で、天...全文を読む

    PageTop▲

    あけましておめでとうございます

    雑記

    2012.01.01 (Sun)

     新年明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このブログに関して、昨年で最も大きなトピックはやはり、にほんブログ村など、いくつかのランキングサイトにて1位など、高い順位を獲得できたことでしょう。偏に、みなさんの応援のおかげです。ありがとうございました!さらなる躍進をめざし、引き続き小説の鋭意執筆、掲載を行う所存です。今年もよろしくお願いいたします。あと、まだまだ絵師さんは募集し...全文を読む

    PageTop▲

    前月     2012年01月       翌月

    Menu

    検索フォーム

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    プロフィール

    黄輪

    Author:黄輪
    猫と中華と可愛いものが好きなモノ書きです。ドット絵も描けますよ(*゚ー゚)ノシ

    ブロとも申請フォーム

    月別アーカイブ

    オンラインカウンター

    現在の閲覧者数:

    現在の閲覧者数:

    QRコード

    QRコード