fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます


    日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

    2012 031234567891011121314151617181920212223242526272829302012 05

    【  2012年04月  】 

    火紅狐 目次(あとがき) / 2012年4月30日までの 拍手コメントへのお返事

    双月千年世界 目次 / あらすじ

    2012.04.30 (Mon)

     絵師さん募集中!黄輪雑貨本店 総合目次 (あらすじもこちらにあります)感想用掲示板- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -「火紅狐」地図- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -キャラ紹介双月世界の魔力・魔術観について双月世界の種族と遺伝双月世界の戸籍- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -1話目から読みたい方はこちらあとがき1 2 3 4 5- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -第1部;神代記~奪督記第2部;砂...全文を読む

    PageTop▲

    「双月暦」の暦

    世界観・補足・考察

    2012.04.23 (Mon)

     現実の暦と双月世界の暦「双月暦」の違いについて、こちらで詳しく解説します。半ば自分用のメモになっている点、ご容赦ください。まず、現実・現代の暦は「グレゴリオ暦」と呼ばれ、これは地球から見える、太陽の動きを基にして作られています。いわゆる「太陽暦」ですね。この太陽暦における一年は365日、もしくは366日とされています。この「一年」、誰もが「季節が一巡するまでの時間」、あるいは「地球が太陽の周囲を一周する...全文を読む

    PageTop▲

    2012年5月携帯待受

    携帯待受

    2012.04.22 (Sun)

     2012年、5月の待受。メルセデスのクーペ・カブリオレモデル、SLK。これの元画像を提供してくださった、大阪の知人。去年までは懇意にしていたんですが、ちょっと、間接的に、色々ありまして。「完成しましたよ」と、今でも気兼ねなく見せられるのかどうか……。さびしい話です。calender picture application by Henry Le Chatelier...全文を読む

    PageTop▲

    クルマのドット絵 その50

    クルマのドット絵

    2012.04.21 (Sat)

     「クルマのドット絵」シリーズもとうとう50回目。画風をリセットする以前の分を除けば、大体120台くらい描きました。頑張ったなぁ。これからも頑張ります。目標は今年中に150台。今回もメルセデス・ベンツ。・メルセデス・ベンツ 300SL(1954)・メルセデス・ベンツ SLクラス SL55 AMG(2002)・メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン(2004)以前、SSKの記事でも紹介していましたが、メルセデスの技術力は異様に優れていました。戦...全文を読む

    PageTop▲

    クルマのドット絵 その49

    クルマのドット絵

    2012.04.20 (Fri)

     ヨーロッパツアー、再開。今回はメルセデス・ベンツ。・メルセデス・ベンツ Cクラス C63 AMG(2007)・メルセデス・ベンツ Eクラス E63 AMG(2009)・メルセデス・ベンツ SLKクラス 280(2005)言わずもがな、メルセデスは世界で初めて自動車を作ったメーカー。現在においても、ドイツ、欧州、そして世界でも有数の高級車メーカー、そして非常に高い技術力、安全性を持ったメーカーとして君臨しています。歴史的に見ても、日本の...全文を読む

    PageTop▲

    「火紅狐」あとがき ⑤双月世界と宗教

    火紅狐 あとがき

    2012.04.12 (Thu)

     シュウ「はい皆さん、こんにちはー。あとがきインタビュー、いよいよ最終回となりました! 今回はズバリ、『双月世界』そのものについて、説明していただきましょう!」――とはしたいんですけども、まだまだ秘密にしたい要素がありますので、今回は「火紅狐」から「蒼天剣」までの、双月世界の世界観、特に宗教の要素について、ざっくりとだけ説明します。 ちなみに今回のゲストは、うちのツートップのもう一人。大火「……」――古今...全文を読む

    PageTop▲

    カウンタ素材;アルファロメオ・エンブレム2種類

    カウンタ、ウェブ素材

    2012.04.08 (Sun)

     昨日に引き続き、カウンタ素材。アルファロメオのエンブレムをモチーフに製作してみました。上画像はサイドにエンブレムを置き、数字を独立させたタイプ。下画像はエンブレムと数字を一体化させたタイプです。十中八九、いや十、このカウンタ素材はFC2さんにお願いしても、公式カウンタとして採用してもらえないでしょう。もし使用したいという方がいらっしゃれば、下記のリンクから画像ZIPファイルをダウンロードし、各自FC2カウ...全文を読む

    PageTop▲

    カウンタ素材;リムジン(ベース車:メルセデス・SSK)

    カウンタ、ウェブ素材

    2012.04.07 (Sat)

     5台目のリムジンカウンタ。今回は某三代目怪盗アニメでおなじみ、メルセデス・ベンツSSK。このクルマ、非常にマニアックそのもの。製造年は1928年と、実に80年以上昔のモデルですが、直列6気筒、7,068ccという実にイカれた排気量を誇り、その出力はなんと、この当時では異例の170馬力(過給時225馬力)。最高時速は192km/hを記録したそうです。当時、最も台数の多かった一般車、T型フォード(2.8リッター、24馬力)と比較しても、...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;ネール家

    火紅狐 キャラ

    2012.04.06 (Fri)

     キャラ紹介。ネール家の面々。名前ランニャ・ネール / Rannia "Platinumtail" Nehru性別・種族・生年身体的特徴女性 / 狼獣人 / 288年髪:銀 瞳:黒 耳・尻尾:銀、先端に黒中背、中肉職業玉銀狼一族 / 職人金火狐一族と双璧を成す央中商家、玉銀狼一族の娘。猪突猛進な性格で、一度こうと決めたら止まらないタイプ。小さい頃からフォコのことが大好きでたまらない。名前ルピア・ネール / Lupia "Plutinumtail" Nehru性別・種族...全文を読む

    PageTop▲

    「火紅狐」あとがき ④作中における恋愛要素と、リアリティ

    火紅狐 あとがき

    2012.04.05 (Thu)

     シュウ「お待たせしました皆様、こんにちは、……でいいですかね?本日のテーマは、ズバリ『恋愛』っ! と言うわけで本日のゲストとして、今作のダブルヒロインにお越しいただきましたー」ランニャ「どもー」ティナ「……よろしく」――作中、この二人が出会うことはありませんでした。当然、互いにどんな人だったかも知らないわけで。ランニャ「あたしはフォコから聞いてたけどね。かなりノロけてたよ」ティナ「……」(照れている)シュ...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;中央政府要人

    火紅狐 キャラ

    2012.04.04 (Wed)

     キャラ紹介。政府要人たち。名前オーヴェル・タイムズ / Ovel Times性別・種族・生年身体的特徴男性 / 短耳 / 260年髪:白 瞳:黒中背、痩せ型職業第8代天帝天帝一族の8代目教皇にして、中央政府の最高権力者。しかし為政者として、いや、人間として非常に愚かであり、ケネスやバーミー卿にとっては格好の駒となっていた。名前カーチス・バーミー / Curtis Bearmay性別・種族・生年身体的特徴男性 / 熊獣人 / 242年髪:黒 瞳:...全文を読む

    PageTop▲

    キャラ紹介;ケネス、難訓

    火紅狐 キャラ

    2012.04.03 (Tue)

     キャラ紹介。今作の悪役と、その黒幕。名前ケネス・エンターゲート / Kenes Entergate性別・種族・生年身体的特徴男性 / 短耳 / 265年髪:茶 瞳:青中背、中肉 眼鏡着用 口ヒゲあり職業商人、金火狐商会第9代総帥フォコの両親を殺し、金火狐一族を乗っ取った男。手練手管を用いて世界中に進出、侵食を繰り返していたが、結局は強引で非合法、非人道的な手口と、冷酷かつ残忍な性格が災いし、世界中の信用と莫大な資産を失い、失...全文を読む

    PageTop▲

    前月     2012年04月       翌月

    Menu

    検索フォーム

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    プロフィール

    黄輪

    Author:黄輪
    猫と中華と可愛いものが好きなモノ書きです。ドット絵も描けますよ(*゚ー゚)ノシ

    ブロとも申請フォーム

    月別アーカイブ

    オンラインカウンター

    現在の閲覧者数:

    現在の閲覧者数:

    QRコード

    QRコード