fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方は
こちらで未読・既読のご確認ができます


    日付別の更新チェックはカレンダーの日付をクリック ▼

    2021 101234567891011121314151617181920212223242526272829302021 12

    【  2021年11月  】 

    クルマのドット絵 その84

    クルマのドット絵

    2021.11.29 (Mon)

     年末恒例、今年描いたクルマのドット絵の紹介。・トヨタ スプリンタートレノ(1983)・ホンダ CR-X(1989)・ホンダ シビック(1989)'80年代、最も人気だった軽量スポーツハッチ3種。コンパクト化が進み、FFレイアウトが主流になっていたハッチバックの中で、なお硬派なFR路線にあったトレノ(とレビン)。当時の1.6Lエンジン最強の出力を誇るB16Aエンジンを搭載したシビックとCR-X。'80年代ハッチバックとの代名詞とも言えるクル...全文を読む

    PageTop▲

    2021年12月携帯待受

    携帯待受

    2021.11.22 (Mon)

       2021年12月の携帯待受。日産の'89年式スカイラインGT-R。今年の待受のテーマは「'80年代国産スポーツカー」。そのトリを務めるクルマとなれば、もうこれ以外にはないでしょう。前回の記事にてロードスターを、「新しい時代の到来を告げたクルマ」、「平成を拓いたクルマ」と評しましたが、このスカイラインはその真逆のクルマ。「古い時代の終焉を告げたクルマ」、「昭和を終わらせたクルマ」と言えます。と言うのも、日本のモ...全文を読む

    PageTop▲

    3DCG習作;猫藤さん

    習作・汎用

    2021.11.15 (Mon)

     前回に引き続き、Vroidstudio正式版を色々いじってみました。今回バージョンから僕にはとっても嬉しい機能、「ネコミミ」が追加できるようになり、嬉々としてモデリングしています。そんなわけで今回はうちの猫耳キャラ、猫藤さん。 「今日の旅岡さん」シリーズは日常的、現実にかなり近い世界観なので、普段着でのモデリングが考えやすい。とはいえ最近は考察メンバーも近代的服装でいることが多いので、そのうち彼女たちも制作...全文を読む

    PageTop▲

    3DCG習作;旅岡さん

    習作・汎用

    2021.11.08 (Mon)

     突然のあつ森フライング大型アップデートで翻弄されている間に、Vroidstudioの正式リリースが行われていたようで、こちらも早速ダウンロードしてみました。やれることが倍くらい多くなってる……! と言うわけでいつものように、旅岡さんをモデリングしてみました。こう言う時、この娘は便利。見た目にも設定にもクセが無いため、習作に最適。本人には不服な役どころかも知れませんが、主人公とは往々にしてそんなものです。...全文を読む

    PageTop▲

    前月     2021年11月       翌月

    Menu

    検索フォーム

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    プロフィール

    黄輪

    Author:黄輪
    猫と中華と可愛いものが好きなモノ書きです。ドット絵も描けますよ(*゚ー゚)ノシ

    ブロとも申請フォーム

    月別アーカイブ

    オンラインカウンター

    現在の閲覧者数:

    現在の閲覧者数:

    QRコード

    QRコード