「双月千年世界 1;蒼天剣」
蒼天剣 第3部
蒼天剣・術数録 3
晴奈の話、第100話。
ほのぼの。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
3.
晴奈たちが紅蓮塞で夕食をとっていた、丁度その頃。
「すまんな、チェスター君」
「いいわよ、これも仕事だしー。……はーぁ」
黄海の黄屋敷にて、紫明とリストがどっさりと積まれた書類に判子を押していた。
元よりそうした書類仕事は少なくなかったのだが、紫明が主席になって以降はさらにその量が増え、紫明は前にもまして多忙の日々を送っていた。
とは言え、普段はエルスとリストが補佐に回ってくれるため、紫明の負担もいくらか減るのだが、この時はエルスが紅蓮塞に行ってしまっており、二人はいつもより長めに、机に張り付いたままになっていた。
「この調子だと、今日もまた泊まってもらうかも……」
「えぇ?」
申し訳無さそうにつぶやいた紫明に、リストは気だるい声を上げる。
「勘弁してよぉ……」
「まあ、夕食はご馳走するから」
「そりゃ、コウさん家のご飯はすっごく美味しいけど。でもさー、ハッキリ言って」
「うん?」
リストは書類の山から顔を上げ、吠える。
「あののんきバカがセイナと一緒に紅蓮塞まで行っちゃうから、そのしわ寄せがこっちに来てんのよ! しかも、『ちょっとした旅行って感じかなー』とか言い捨てくし!
アンタのせいでこっちは死にそうになってるってのに、アイツ今頃『いやー、温泉って本当にいいもんだねー』とか言ってんのよ、絶対!」
「ま、ま、チェスター君、落ち着いて。……お返しに、グラッド君だけ残して、晴奈と明奈とで、旅行にでも行ってしまえばいい」
「……それもいいわね。でもさ、コウさん」
リストは書類に視線を戻しつつ、紫明に尋ねる。
「今回、セイナたちとエルスを行かせたけど、不安じゃないの?」
「うん?」
「だって、スケベと美人姉妹よ」
「……ああ、問題は無いだろう、きっと。
グラッド君は好色とは聞いているが、晴奈はまずなびかん。明奈に言い寄るにしても、晴奈がまず許さんだろう」
そううそぶいた紫明に、リストはけらけらと笑った。
「あはは、なるほどねー」
夕食が終わり、晴奈たちは風呂に入っていた。
「師匠……、その、何と言いますか、その」
「ん?」
「変わられましたね、大分」
雪乃は汗を拭きながら、「そうかしら?」と聞き返す。
「ええ。特に、その……、一部、大きく」
「ああ、そうね。ちょっとね、うん」
晴奈の言葉の裏に気付き、師弟揃って顔を赤くする。
「やっぱり、小雪が生まれたからね。あと、まだちょっと腰周りが太いのよねぇ」
「そうですか? ぱっと見た感じでは、その辺りはそれほど変わってはいないように思えますが」
「あら、そう? それなら、いいかな」
嬉しそうな顔をしつつ、雪乃は明奈の方に目をやる。
「明奈さんと晴奈、似てるなーって思ってたけど、……やっぱり違うところ、あるのね」
「むう」
晴奈もチラ、と明奈を見て、うなだれながら湯船に頭を沈めた。
「でもお姉さまの方が、背は高いんですよ。すらっとしてて、綺麗ですし」
「……そうかな」
猫耳の辺りまで沈んでいた晴奈の頭が、ぷかっと浮き上がる。
「わたしなんて、運動不足で太っているだけですよ」
それを聞いて、また晴奈が沈んでいく。
「……都合のいい肥満だな、それは。胸と尻だけ太るのか」
明奈は慌てた顔をして、話題を変えた。
「あ、あの、えっと。家元様、お体の方は大丈夫なのでしょうか? ご夕食の時、お姿を見かけませんでしたが」
「ええ、さっき様子を見に行ったら、『寝たら回復した』って言ってたわ。今は男湯の方で、良太たちと一緒に入ってるはずよ」
「そうですか……。少し、心配でしたので」
「大丈夫よ、おじい様は。根が頑丈な方ですもの」
晴奈がまた顔を挙げ、話に加わる。
「良太も、同じことを言っていましたね。『根が頑丈だから、長生きするに決まっている』と笑い飛ばしていました」
「あら、そうなの。……うふふ」
「ほーれ、綺麗にしてやるぞー」
男湯の方では、重蔵が小雪を洗っていた。後ろで見ている良太が、心配そうな顔をしている。
「あの、優しくお願いしますね」
「分かっとるわい、ふんっ」
重蔵は後ろを振り返り、舌を出して良太を黙らせる。
「それなら、えっと、はい……」
湯船につかりながら様子を見ていたエルスは、クスクスと笑っている。
「押しが弱いよー、リョータ君。父親ならもっと頑張らないとー」
「は、はい……。あの、おじい様。僕が……」「黙っとれ」「……はい」
気の弱い良太はしゅんとした様子で、湯船に入ってきた。
「……僕、へたれです」
「まあまあ……。まあ、孫もひ孫も可愛いんだろうね、本当に」
「でしょうねぇ」
エルスはニヤニヤしながら、博士の思い出を語り出した。
「僕の師匠にナイジェル博士って言う人がいたんだけどね、この人も子沢山、孫沢山の人なんだ。で、央南に引っ越して来た時もお孫さんを一人連れてきてたんだけど、やっぱり可愛かったんだろうね、良くお小遣いあげたり物をあげたりしてたよ」
「へぇ……」
「……そのお孫さんに不条理に殴られた時も、僕が悪者にされたしね」
「あ、あら……、そうですか」
と、小雪を洗い終わった重蔵が湯船に入ってきた。
「ナイジェル……、と言うのは、エドムント・ナイジェルか? 長耳の」
「ほえ? 家元さん、博士をご存知なんですか?」
思いもよらない反応に、エルスは目を丸くした。
「昔の囲碁友達じゃった。負けん気の強い奴で、よく夜明けまで打っておった」
「博士は央南に何年か滞在していたと聞いています。その口ぶりだと昔から、性格は変わってないみたいですね」
「今はどうしておるんじゃ?」
重蔵の質問に、エルスは一瞬言葉を詰まらせる。
「……亡くなりました。今年の初めに」
「そうか……。因業で偏狭で不躾で嫌味で頑固な奴じゃったし、もう少し長生きするものと思うておったがのう」
場が湿っぽくなってしまったので、エルスは慌てて湯船からあがる。
「そろそろあがりますねー。あ、良かったら小雪ちゃん、連れて行きますよ」
「おう、すまんなエルスさん」
くるりと振り返ったエルスを見て、良太は一瞬目を見開き、うなだれながら湯船へと沈んだ。重蔵は笑ってエルスの後ろ姿を見送る。
「ははぁ……、やはり外人は違うのう、ははは」
「うぐ……、自信、失くしそうです……」
@au_ringさんをフォロー
ほのぼの。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
3.
晴奈たちが紅蓮塞で夕食をとっていた、丁度その頃。
「すまんな、チェスター君」
「いいわよ、これも仕事だしー。……はーぁ」
黄海の黄屋敷にて、紫明とリストがどっさりと積まれた書類に判子を押していた。
元よりそうした書類仕事は少なくなかったのだが、紫明が主席になって以降はさらにその量が増え、紫明は前にもまして多忙の日々を送っていた。
とは言え、普段はエルスとリストが補佐に回ってくれるため、紫明の負担もいくらか減るのだが、この時はエルスが紅蓮塞に行ってしまっており、二人はいつもより長めに、机に張り付いたままになっていた。
「この調子だと、今日もまた泊まってもらうかも……」
「えぇ?」
申し訳無さそうにつぶやいた紫明に、リストは気だるい声を上げる。
「勘弁してよぉ……」
「まあ、夕食はご馳走するから」
「そりゃ、コウさん家のご飯はすっごく美味しいけど。でもさー、ハッキリ言って」
「うん?」
リストは書類の山から顔を上げ、吠える。
「あののんきバカがセイナと一緒に紅蓮塞まで行っちゃうから、そのしわ寄せがこっちに来てんのよ! しかも、『ちょっとした旅行って感じかなー』とか言い捨てくし!
アンタのせいでこっちは死にそうになってるってのに、アイツ今頃『いやー、温泉って本当にいいもんだねー』とか言ってんのよ、絶対!」
「ま、ま、チェスター君、落ち着いて。……お返しに、グラッド君だけ残して、晴奈と明奈とで、旅行にでも行ってしまえばいい」
「……それもいいわね。でもさ、コウさん」
リストは書類に視線を戻しつつ、紫明に尋ねる。
「今回、セイナたちとエルスを行かせたけど、不安じゃないの?」
「うん?」
「だって、スケベと美人姉妹よ」
「……ああ、問題は無いだろう、きっと。
グラッド君は好色とは聞いているが、晴奈はまずなびかん。明奈に言い寄るにしても、晴奈がまず許さんだろう」
そううそぶいた紫明に、リストはけらけらと笑った。
「あはは、なるほどねー」
夕食が終わり、晴奈たちは風呂に入っていた。
「師匠……、その、何と言いますか、その」
「ん?」
「変わられましたね、大分」
雪乃は汗を拭きながら、「そうかしら?」と聞き返す。
「ええ。特に、その……、一部、大きく」
「ああ、そうね。ちょっとね、うん」
晴奈の言葉の裏に気付き、師弟揃って顔を赤くする。
「やっぱり、小雪が生まれたからね。あと、まだちょっと腰周りが太いのよねぇ」
「そうですか? ぱっと見た感じでは、その辺りはそれほど変わってはいないように思えますが」
「あら、そう? それなら、いいかな」
嬉しそうな顔をしつつ、雪乃は明奈の方に目をやる。
「明奈さんと晴奈、似てるなーって思ってたけど、……やっぱり違うところ、あるのね」
「むう」
晴奈もチラ、と明奈を見て、うなだれながら湯船に頭を沈めた。
「でもお姉さまの方が、背は高いんですよ。すらっとしてて、綺麗ですし」
「……そうかな」
猫耳の辺りまで沈んでいた晴奈の頭が、ぷかっと浮き上がる。
「わたしなんて、運動不足で太っているだけですよ」
それを聞いて、また晴奈が沈んでいく。
「……都合のいい肥満だな、それは。胸と尻だけ太るのか」
明奈は慌てた顔をして、話題を変えた。
「あ、あの、えっと。家元様、お体の方は大丈夫なのでしょうか? ご夕食の時、お姿を見かけませんでしたが」
「ええ、さっき様子を見に行ったら、『寝たら回復した』って言ってたわ。今は男湯の方で、良太たちと一緒に入ってるはずよ」
「そうですか……。少し、心配でしたので」
「大丈夫よ、おじい様は。根が頑丈な方ですもの」
晴奈がまた顔を挙げ、話に加わる。
「良太も、同じことを言っていましたね。『根が頑丈だから、長生きするに決まっている』と笑い飛ばしていました」
「あら、そうなの。……うふふ」
「ほーれ、綺麗にしてやるぞー」
男湯の方では、重蔵が小雪を洗っていた。後ろで見ている良太が、心配そうな顔をしている。
「あの、優しくお願いしますね」
「分かっとるわい、ふんっ」
重蔵は後ろを振り返り、舌を出して良太を黙らせる。
「それなら、えっと、はい……」
湯船につかりながら様子を見ていたエルスは、クスクスと笑っている。
「押しが弱いよー、リョータ君。父親ならもっと頑張らないとー」
「は、はい……。あの、おじい様。僕が……」「黙っとれ」「……はい」
気の弱い良太はしゅんとした様子で、湯船に入ってきた。
「……僕、へたれです」
「まあまあ……。まあ、孫もひ孫も可愛いんだろうね、本当に」
「でしょうねぇ」
エルスはニヤニヤしながら、博士の思い出を語り出した。
「僕の師匠にナイジェル博士って言う人がいたんだけどね、この人も子沢山、孫沢山の人なんだ。で、央南に引っ越して来た時もお孫さんを一人連れてきてたんだけど、やっぱり可愛かったんだろうね、良くお小遣いあげたり物をあげたりしてたよ」
「へぇ……」
「……そのお孫さんに不条理に殴られた時も、僕が悪者にされたしね」
「あ、あら……、そうですか」
と、小雪を洗い終わった重蔵が湯船に入ってきた。
「ナイジェル……、と言うのは、エドムント・ナイジェルか? 長耳の」
「ほえ? 家元さん、博士をご存知なんですか?」
思いもよらない反応に、エルスは目を丸くした。
「昔の囲碁友達じゃった。負けん気の強い奴で、よく夜明けまで打っておった」
「博士は央南に何年か滞在していたと聞いています。その口ぶりだと昔から、性格は変わってないみたいですね」
「今はどうしておるんじゃ?」
重蔵の質問に、エルスは一瞬言葉を詰まらせる。
「……亡くなりました。今年の初めに」
「そうか……。因業で偏狭で不躾で嫌味で頑固な奴じゃったし、もう少し長生きするものと思うておったがのう」
場が湿っぽくなってしまったので、エルスは慌てて湯船からあがる。
「そろそろあがりますねー。あ、良かったら小雪ちゃん、連れて行きますよ」
「おう、すまんなエルスさん」
くるりと振り返ったエルスを見て、良太は一瞬目を見開き、うなだれながら湯船へと沈んだ。重蔵は笑ってエルスの後ろ姿を見送る。
「ははぁ……、やはり外人は違うのう、ははは」
「うぐ……、自信、失くしそうです……」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2008.10.10 転載
旧ブログに掲載していた時点では、
この話、実は102話でした。
今回転載するに当たって一から読み直したところ、
稚拙で非常に短い話が数点あったため、
転載するとともに加筆修正しました。
その際、2話分を1話にまとめなおしたため、
話数がちょこっと減りました。
旧ブログのものより、面白さは3%くらい上がったかも。
お暇があれば、読み比べてみるのも一興かも知れません。
2016.03.20 修正
2008.10.10 転載
旧ブログに掲載していた時点では、
この話、実は102話でした。
今回転載するに当たって一から読み直したところ、
稚拙で非常に短い話が数点あったため、
転載するとともに加筆修正しました。
その際、2話分を1話にまとめなおしたため、
話数がちょこっと減りました。
旧ブログのものより、面白さは3%くらい上がったかも。
お暇があれば、読み比べてみるのも一興かも知れません。
2016.03.20 修正



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~