他サイトさんとの交流
3周年記念企画 キャラクタへの質問コーナー②
[火紅狐のキャラ達に質問です!]
①好きな食べ物(又は料理)はなんですか??
②魔法力、体力、頭脳。それぞれの能力で一番強い方は誰でしょう?
③制作者さんは今までのキャラの中で特に気に入ってるキャラはだれですか?
シュウ「と言うわけで、質問コーナー2日目です。
今日もよろしく、お願いしますー」
フォコ「はいー」
シュウ「では早速、ご質問2つ目。
魔力、体力、頭脳。それぞれ、能力的に一番高いのは誰なんでしょう、と言うことなんですけれども」
フォコ「まあ、頭脳に関してはランドさんでしょうな」
ランド「いや、君も相当の知力を持っていると思うよ。発想力と言う点では、僕は及ばないな」
イール「ドッチもアタマいいと思うんだけどねー」
ルピア「質の問題だな。
フォコくんは、例えば大喜利みたいなので一つのお題を出されて、即興でポンと答えるのが得意だが、
ランドはそれをやられると、答えに詰まってしまう。
逆に専門的なことを答弁したり、複雑に込み入った問題をじっくり解いていくことに関しては、ランドは大得意だ。
言い換えればフォコくんは短期瞬発型、ランドは長期安定型だな」
ランニャ「なーるほど」
シュウ「では次に、魔力と言うことなんですけども、これはどうでしょうか?」
ルピア「そうだな……、私の見立てでは、イールちゃんがかなり強いように感じられるな」
イール「まあ、魔術なら誰にも負けないって自信はあるわね」
フォコ「他に『火紅狐』中で魔力のあるキャラって言うたら、僕とかマフスさん、ゲンゾウさんになりますけども、
イールさんと比べたら、流石に差が大きいですな」
シュウ「……? えーと」
ランド「どうしたんですか、シュウさん?」
シュウ「あ、……いえ。
じゃあ体力はどうでしょう?」
ランニャ「母さんはかなりある方だよね」
ルピア「そうか?」
ランド「一大組織を率いる一方で、自分自身も鍛冶に精を出し、しかもホコウと一緒に旅までこなして……。
相当のバイタリティの持ち主じゃないと、なかなかできないよ」
フォコ「他にも体力言うたら、やっぱり軍人やってはるレブさんとか、ゲンゾウさんとか。
ちょと話変わりますけども、3つを比べて一番バランス取れとる人って言うたら、ゲンゾウさんですな」
ランド「そうだね。元魔術教官で、今は軍のトップだからそれなりに頭はいいし、魔術の腕もいい。
精力的に仕事をこなしてるし、体力もあの年代にしては、平均以上だろうな」
シュウ「……あのー」
ルピア「どうした?」
シュウ「……あのお二人はどうなんです?」
ランド「……あー。うん、あの二人ね。
何て言うか、規格外な感じだよ」
フォコ「ですな。タイカさんもモールさんも、どっちも桁外れに魔力持ってはりますし、
魔術とか、他の知識に関してもめちゃめちゃ詳しいですし。
魔力と知力に関しては、僕たちとは比べ物にならへんでしょうな。
それにタイカさんは、単騎で一個大隊を一掃するくらいの体力がありますしな。
ちゅうてもモールさんは、体力に関しては全然無いです。
戦闘ではまったく、自分から前に出ようとしはりませんからな。
それこそランドさんより、体力ないんちゃいますか?」
ランド「そうだな……、それは僕も思った。
前作でも触れていたけど、モール卿は『他人の体を奪う』能力がある。
奪った体はどうも、半分死んでるとか、そう言うことなんじゃないかな。
だから体自体からエネルギーと言うか、出力が出ないし、その結果、体力が無い、……とか」
フォコ「それを踏まえても、魔力と知力に関しては二作品中、やっぱりダントツですな。
タイカさんに対抗でけるのんは、モールさんくらいやと思います」
シュウ「やっぱりあのお二人がツートップなんですね、前作から引き続いて。
と、お時間が来てしまいました。
3つ目のご質問についは、また明日ー」
@au_ringさんをフォロー
①好きな食べ物(又は料理)はなんですか??
②魔法力、体力、頭脳。それぞれの能力で一番強い方は誰でしょう?
③制作者さんは今までのキャラの中で特に気に入ってるキャラはだれですか?
シュウ「と言うわけで、質問コーナー2日目です。
今日もよろしく、お願いしますー」
フォコ「はいー」
シュウ「では早速、ご質問2つ目。
魔力、体力、頭脳。それぞれ、能力的に一番高いのは誰なんでしょう、と言うことなんですけれども」
フォコ「まあ、頭脳に関してはランドさんでしょうな」
ランド「いや、君も相当の知力を持っていると思うよ。発想力と言う点では、僕は及ばないな」
イール「ドッチもアタマいいと思うんだけどねー」
ルピア「質の問題だな。
フォコくんは、例えば大喜利みたいなので一つのお題を出されて、即興でポンと答えるのが得意だが、
ランドはそれをやられると、答えに詰まってしまう。
逆に専門的なことを答弁したり、複雑に込み入った問題をじっくり解いていくことに関しては、ランドは大得意だ。
言い換えればフォコくんは短期瞬発型、ランドは長期安定型だな」
ランニャ「なーるほど」
シュウ「では次に、魔力と言うことなんですけども、これはどうでしょうか?」
ルピア「そうだな……、私の見立てでは、イールちゃんがかなり強いように感じられるな」
イール「まあ、魔術なら誰にも負けないって自信はあるわね」
フォコ「他に『火紅狐』中で魔力のあるキャラって言うたら、僕とかマフスさん、ゲンゾウさんになりますけども、
イールさんと比べたら、流石に差が大きいですな」
シュウ「……? えーと」
ランド「どうしたんですか、シュウさん?」
シュウ「あ、……いえ。
じゃあ体力はどうでしょう?」
ランニャ「母さんはかなりある方だよね」
ルピア「そうか?」
ランド「一大組織を率いる一方で、自分自身も鍛冶に精を出し、しかもホコウと一緒に旅までこなして……。
相当のバイタリティの持ち主じゃないと、なかなかできないよ」
フォコ「他にも体力言うたら、やっぱり軍人やってはるレブさんとか、ゲンゾウさんとか。
ちょと話変わりますけども、3つを比べて一番バランス取れとる人って言うたら、ゲンゾウさんですな」
ランド「そうだね。元魔術教官で、今は軍のトップだからそれなりに頭はいいし、魔術の腕もいい。
精力的に仕事をこなしてるし、体力もあの年代にしては、平均以上だろうな」
シュウ「……あのー」
ルピア「どうした?」
シュウ「……あのお二人はどうなんです?」
ランド「……あー。うん、あの二人ね。
何て言うか、規格外な感じだよ」
フォコ「ですな。タイカさんもモールさんも、どっちも桁外れに魔力持ってはりますし、
魔術とか、他の知識に関してもめちゃめちゃ詳しいですし。
魔力と知力に関しては、僕たちとは比べ物にならへんでしょうな。
それにタイカさんは、単騎で一個大隊を一掃するくらいの体力がありますしな。
ちゅうてもモールさんは、体力に関しては全然無いです。
戦闘ではまったく、自分から前に出ようとしはりませんからな。
それこそランドさんより、体力ないんちゃいますか?」
ランド「そうだな……、それは僕も思った。
前作でも触れていたけど、モール卿は『他人の体を奪う』能力がある。
奪った体はどうも、半分死んでるとか、そう言うことなんじゃないかな。
だから体自体からエネルギーと言うか、出力が出ないし、その結果、体力が無い、……とか」
フォコ「それを踏まえても、魔力と知力に関しては二作品中、やっぱりダントツですな。
タイカさんに対抗でけるのんは、モールさんくらいやと思います」
シュウ「やっぱりあのお二人がツートップなんですね、前作から引き続いて。
と、お時間が来てしまいました。
3つ目のご質問についは、また明日ー」
- 関連記事
-
-
銀河農耕伝説(リレー小説)/第二回 2011/12/15
-
3周年記念企画 キャラクタへの質問コーナー③ 2011/12/04
-
3周年記念企画 キャラクタへの質問コーナー② 2011/12/03
-
3周年記念企画 キャラクタへの質問コーナー① 2011/12/02
-
「蒼天剣」関連イラスト ~ 若い頃のウィリアム・ウィルソンIV世 2011/09/18
-



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~