クルマのドット絵
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させたクルマ
私こと黄輪は、当ブログにおいて二つの顔を持っています。
一つがファンタジー小説を書く「モノ書き」。
そしてもう一つがドット絵を描く「ドット絵描き」。
以前に前者のコンテンツである現在連載中の小説「白猫夢 第89話『次世代技術』」において、
「次世代の高速移動手段」として自動車を登場させました。
で、これを書いた時に色々設定と言うか妄想と言うか、そんなのもこっそり作っていました。
その妄想を後者のコンテンツ、「クルマのドット絵」と絡めて具現化させました。
それがこちら。

以下、(妄想上の)主要諸元。
車種名:G50-Militaire Terme2
ステアリング:右
トランスミッション:2速MT
駆動形式:後輪駆動、車両最後部にエンジン搭載(RR)
エンジン:直列6気筒、6,300cc
出力:50ps/4,400rpm、最高速度30~35km/h
車重および乗車定員:約1,700kg、2名(ただしリヤカーを付けて走行するため、このスペックは変化する)
全長*全幅*全高、ホイールベース(mm):4,460*1,820*1,595、2,655
横にいるの:アルピナさん(また活躍させたいなぁ)
なお、エンジンスペックが異様なことになっていますが、
(現行のクラウンアスリートだと、排気量3.5Lで230psくらいの馬力が出ます)
これを登場させた「白猫夢 第2部」の技術レベルは現実世界で言うと、凡そ20世紀初頭くらい。
魔術の力が若干付加されているとは言え、まだまだ21世紀の科学力には遠く及ばないため。
@au_ringさんをフォロー
一つがファンタジー小説を書く「モノ書き」。
そしてもう一つがドット絵を描く「ドット絵描き」。
以前に前者のコンテンツである現在連載中の小説「白猫夢 第89話『次世代技術』」において、
「次世代の高速移動手段」として自動車を登場させました。
で、これを書いた時に色々設定と言うか妄想と言うか、そんなのもこっそり作っていました。
その妄想を後者のコンテンツ、「クルマのドット絵」と絡めて具現化させました。
それがこちら。

以下、(妄想上の)主要諸元。
車種名:G50-Militaire Terme2
ステアリング:右
トランスミッション:2速MT
駆動形式:後輪駆動、車両最後部にエンジン搭載(RR)
エンジン:直列6気筒、6,300cc
出力:50ps/4,400rpm、最高速度30~35km/h
車重および乗車定員:約1,700kg、2名(ただしリヤカーを付けて走行するため、このスペックは変化する)
全長*全幅*全高、ホイールベース(mm):4,460*1,820*1,595、2,655
横にいるの:アルピナさん(また活躍させたいなぁ)
なお、エンジンスペックが異様なことになっていますが、
(現行のクラウンアスリートだと、排気量3.5Lで230psくらいの馬力が出ます)
これを登場させた「白猫夢 第2部」の技術レベルは現実世界で言うと、凡そ20世紀初頭くらい。
魔術の力が若干付加されているとは言え、まだまだ21世紀の科学力には遠く及ばないため。
- 関連記事
-
-
クルマのドット絵 その57 2013/05/15
-
クルマのドット絵 その56 / 生放送始めました 2013/04/30
-
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させたクルマ 2013/03/17
-
クルマのドット絵 その55 2013/03/05
-
クルマのドット絵 その54 2013/01/27
-



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~