「双月千年世界 3;白猫夢」
白猫夢 第7部
白猫夢・堕天抄 2
麒麟を巡る話、第318話。
白猫党との接触。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2.
「あ、……あのー」
マークは恐る恐る、スーツの男たちに声をかける。
「うん? 僕たちに用かな?」
「あ、えーと、あなたたちって、白猫党の方でしょうか?」
「いかにも」
紳士たちは恭しくうなずき、自己紹介した。
「我々は白猫党政務対策部の者だ。
近日、この王国において第一議会の選挙が行われると言うことで、こうして応援に来ているんだ」
「応援ですか?」
聞き返したマークに、白猫党員の一人がこう返した。
「ああ。我々は政治・経済面から国家的・国際的に抑圧を受けている国や市町村を訪ね、その不正・不義を是正するべく活動している。
ここ、ヘブン王国もそうした国の一つと我々は考えている。事実、『天政会』からの度重なる不当な指示・圧力により、半世紀前の威光など拝むべくもない有様だ。
この鉛でごまかされた金貨・銀貨はその象徴と言えよう。『天政会』によって骨抜きにされ、今や国家としての体面は、うわべだけに過ぎない。この国は内情を少し探れば、一つの国として満たしているべき素養を、ほとんど有していないのだ。
……と、少し話が過ぎたな。初対面の少年にするような話では無かった。退屈してしまっただろう?」
「いえ、とんでもありません。含蓄のあるお話を拝聴させていただきました」
「うん?」
「……ふむ」
マークの少年らしからぬ返し方に、党員の一人が何かを感じ取ったらしい。
「君の名前を聞かせてもらってもいいかな?」
「あ、マーク、……セブルスです」
「セブルス君か」
名前を聞くなり、彼は他の党員たちに向き直った。
「殿下が来られたと、総裁に伝えてきてくれないか?」
「では私が」
党員が一人、店を離れる。
「あ、……と」
取り繕おうとしたが、使いに行かせた短耳の紳士は、それをやんわり遮った。
「申し遅れた。私は白猫党政務対策本部長、フリオン・トレッドだ。党内の階級は第二位、チューリン総裁の直下の人間と思ってくれれば構わない。
よろしくお見知り置きを、マーク殿下」
マークは白猫党の者たちに連れられ、高級ホテルに入った。
「マーク! 久しぶり!」
と、ロビーに立っていたスーツ姿の女性が、マークを見て嬉しそうな声を上げた。
「……シエナさん?」
1年半前、天狐ゼミを卒業した当時の彼女を思い出していたマークは、内心とても驚いていた。
当時は苦学生然とした、ひっつめ髪に地味なカーディガン姿だったが、今目の前にいるシエナはどう見ても、新進気鋭の政治家にしか見えない。
「随分、何と言うか……、あの頃と変わりましたね」
「もう学生じゃないもの。今は地位もあるし。
ソレにしても、……いつも驚かされるわね、アオイには」
「と言うと?」
マークは辺りを見回したが、葵の姿は見当たらない。
「アンタが今日来るコト、一昨日聞かされたのよ」
「え? 今日、来る、……って?」
シエナの言葉に、マークは戸惑った。
「あの、一応お断りのお手紙を送ったんですが……」
「ええ、受け取ってるわ。
でもアオイは、『今日の昼過ぎ、フリオンさんがマークくんに会うよ』ってよげ、……言ってたのよ」
「言ってた、って……?
僕がどうして今日、ここに来ると分かったんですか? それにトレッドさんに会ったのは、偶然で……」
「ま、いいじゃない、細かいコトは。とりあえず上の階に来てちょうだい」
ホテルの3階および4階は、白猫党の全室貸切となっていた。
「お金持ってるんですね、……すごく」
「ええ、すっごく。ウチには優秀な財務担当者がいるから」
3階へ上がったところで、シエナはある部屋の前に立ち、鍵を開けた。
「マーク君、泊まるところ決めてないでしょ?」
「ええ、まあ」
「ココ、良かったら使って」
シエナから鍵を手渡され、マークは面食らう。
「えっ?」
「手紙に書いてたアレがあるから、アオイに会うのはもうちょっとかかりそうなのよ。アタシにもいつ、あの子が起きるか分からないし」
「ああ、確か『突発性睡眠発作症』でしたっけ。突然、眠りに落ちてしまうとか」
「そ、そ。今もこのホテルで寝てるのよ。
でも、ま、寝始めてからもう2日経ってるから、もうそろそろ起きるわ。……て言うか、明日くらいには起きてもらわないと困るんだけどね」
「明日何か?」
「ちょっと、ね。
ま、長旅ご苦労様ってコトで、とりあえず今日は、ゆっくり休んで。ご飯とかは後でルームサービスが持って来るから」
シエナはそこで話を切り上げ、階段を上って行った。
@au_ringさんをフォロー
白猫党との接触。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2.
「あ、……あのー」
マークは恐る恐る、スーツの男たちに声をかける。
「うん? 僕たちに用かな?」
「あ、えーと、あなたたちって、白猫党の方でしょうか?」
「いかにも」
紳士たちは恭しくうなずき、自己紹介した。
「我々は白猫党政務対策部の者だ。
近日、この王国において第一議会の選挙が行われると言うことで、こうして応援に来ているんだ」
「応援ですか?」
聞き返したマークに、白猫党員の一人がこう返した。
「ああ。我々は政治・経済面から国家的・国際的に抑圧を受けている国や市町村を訪ね、その不正・不義を是正するべく活動している。
ここ、ヘブン王国もそうした国の一つと我々は考えている。事実、『天政会』からの度重なる不当な指示・圧力により、半世紀前の威光など拝むべくもない有様だ。
この鉛でごまかされた金貨・銀貨はその象徴と言えよう。『天政会』によって骨抜きにされ、今や国家としての体面は、うわべだけに過ぎない。この国は内情を少し探れば、一つの国として満たしているべき素養を、ほとんど有していないのだ。
……と、少し話が過ぎたな。初対面の少年にするような話では無かった。退屈してしまっただろう?」
「いえ、とんでもありません。含蓄のあるお話を拝聴させていただきました」
「うん?」
「……ふむ」
マークの少年らしからぬ返し方に、党員の一人が何かを感じ取ったらしい。
「君の名前を聞かせてもらってもいいかな?」
「あ、マーク、……セブルスです」
「セブルス君か」
名前を聞くなり、彼は他の党員たちに向き直った。
「殿下が来られたと、総裁に伝えてきてくれないか?」
「では私が」
党員が一人、店を離れる。
「あ、……と」
取り繕おうとしたが、使いに行かせた短耳の紳士は、それをやんわり遮った。
「申し遅れた。私は白猫党政務対策本部長、フリオン・トレッドだ。党内の階級は第二位、チューリン総裁の直下の人間と思ってくれれば構わない。
よろしくお見知り置きを、マーク殿下」
マークは白猫党の者たちに連れられ、高級ホテルに入った。
「マーク! 久しぶり!」
と、ロビーに立っていたスーツ姿の女性が、マークを見て嬉しそうな声を上げた。
「……シエナさん?」
1年半前、天狐ゼミを卒業した当時の彼女を思い出していたマークは、内心とても驚いていた。
当時は苦学生然とした、ひっつめ髪に地味なカーディガン姿だったが、今目の前にいるシエナはどう見ても、新進気鋭の政治家にしか見えない。
「随分、何と言うか……、あの頃と変わりましたね」
「もう学生じゃないもの。今は地位もあるし。
ソレにしても、……いつも驚かされるわね、アオイには」
「と言うと?」
マークは辺りを見回したが、葵の姿は見当たらない。
「アンタが今日来るコト、一昨日聞かされたのよ」
「え? 今日、来る、……って?」
シエナの言葉に、マークは戸惑った。
「あの、一応お断りのお手紙を送ったんですが……」
「ええ、受け取ってるわ。
でもアオイは、『今日の昼過ぎ、フリオンさんがマークくんに会うよ』ってよげ、……言ってたのよ」
「言ってた、って……?
僕がどうして今日、ここに来ると分かったんですか? それにトレッドさんに会ったのは、偶然で……」
「ま、いいじゃない、細かいコトは。とりあえず上の階に来てちょうだい」
ホテルの3階および4階は、白猫党の全室貸切となっていた。
「お金持ってるんですね、……すごく」
「ええ、すっごく。ウチには優秀な財務担当者がいるから」
3階へ上がったところで、シエナはある部屋の前に立ち、鍵を開けた。
「マーク君、泊まるところ決めてないでしょ?」
「ええ、まあ」
「ココ、良かったら使って」
シエナから鍵を手渡され、マークは面食らう。
「えっ?」
「手紙に書いてたアレがあるから、アオイに会うのはもうちょっとかかりそうなのよ。アタシにもいつ、あの子が起きるか分からないし」
「ああ、確か『突発性睡眠発作症』でしたっけ。突然、眠りに落ちてしまうとか」
「そ、そ。今もこのホテルで寝てるのよ。
でも、ま、寝始めてからもう2日経ってるから、もうそろそろ起きるわ。……て言うか、明日くらいには起きてもらわないと困るんだけどね」
「明日何か?」
「ちょっと、ね。
ま、長旅ご苦労様ってコトで、とりあえず今日は、ゆっくり休んで。ご飯とかは後でルームサービスが持って来るから」
シエナはそこで話を切り上げ、階段を上って行った。
- 関連記事



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~