「双月千年世界 短編・掌編・設定など」
赤虎亭日記
赤虎亭日記 35
朱海さんの話、第35話。
双月暦526年5月:シリン、最後のエリザリーグ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
35.
双月暦526年 5月7日 水曜
シリンが今季のエリザリーグに選出された。今季でエリザリーグ参戦9年目、通算10回目の出場だ。
ただ、新聞評はかなり悪い。コレまで最高順位3位だし、産休も何度か挟んだしで、すっかり過去の選手扱いされてる。タチ悪いので有名なリーグ9紙なんか、「キングの再来(笑)」って書いてやがる。腹立つなぁ。
双月暦526年 5月8日 雷曜
仮面被った妙な女が、シリンを訪ねてきた。今まで色んなヤツを見てきたが、ココまで胡散臭いのはなかなかいない。
残念ながら今日はシリンが休みの日なんで、明日ならいるよって伝えたら、「じゃ、自宅に行ってみるわ」だと。シリンの知り合いなのか?
ソレと、イオタが妙な顔してた。「声に聞き覚えがある。前に会ったコトがあるかも知れない」っつってた。イオタとシリンの共通の知り合いで、アタシが知らないようなヤツっているのか? いや、知らないんだからいるかも知れんが。
双月暦526年 5月9日 土曜
シリンに昨日の客のコトを聞いてみた。名前はトモエさん、だそうだ。央南人か?
何でも、シリンに活を入れに来たんだとか。「コレが最後だって気持ちで真剣に臨まなきゃ、いつまで経っても万年3位のままよ」って言われて、ショックを受けたらしい。
シリンによれば、519年の頃の記憶が自分の中で強烈すぎて、エリザリーグに対して本気になれなかった、と。「どうせ負けても死にはしないんだから次がある」、なんてナメた気持ちでやってた、と猛省したらしい。
で、アタシとイオタに宣言した。「コレで最後にする。勝っても負けても引退する」だとさ。ソコまで思い切らなくても、と思ったが、良く考えればシリンも今年で31歳なんだもんな。そろそろ潮時なのかも知れないって、自分でも思ってたのかな……。
双月暦526年 5月10日 風曜
シリンが「エリザリーグが終わるまでしばらく休ませて下さい」っつって頭下げてきた。ああ、真剣にやるって言ってたもんな。思えばここ数年のリーグ出場時も、ウチで働いてたし。
コレが最後だからってコトで許可した。イオタもビートもいるし、何とかなるだろ。ってワケで、マジで頑張れよシリン。
ちなみに子供についても、しばらく孤児院で見てもらうんだそうだ。育児放棄スレスレだなぁ。フェリオが泣くぞ。……いや、アタシらも人のコト言えんか。営業中ずっと、海悠を預けてるし。
双月暦526年 5月12日 火曜
エリザリーグの優勝予想が始まった。シリンは現時点で2番目にオッズが高い。つまり大半のヤツらが優勝はできやしないと高をくくってるってコトだ。クソめ。
イライラしてたトコに、またあの仮面女が来た。シリンに会えたコトを伝えに来たのと、シリンから「ご飯食べるなら赤虎亭がええで」って教えられたからだそうだ。
ただ、メシ食べてる間もずっと仮面付けっぱなし。一応、外したらどうだって聞いてみたが、「営業妨害になっちゃうから」っつって外そうとしなかった。どんだけヒドい顔なんだよ?
ソレはソレとして、このトモエ(巴景)って仮面女、色々胡散臭い。なんでも「克渾沌」って号もあるとか。ふざけろ、克ってあの克か? 冗談交じりにそう聞いたら「ええ、そうよ」ってうなずきやがった。マジなのかからかってんのか。
あと、イオタと色々話してたが、どうやらコイツも昔、組織にいたらしい。その時はモエって名前だったそうだ。いくつ名前があるんだよコイツは。
で、今はシリンに稽古をつけてやってるらしい。「前に会った時と比べてあんまりにも鈍ってたから、見るに見かねた」だとさ。まあ、コイツの話が全部本当だって言うなら、腕は確かだろうし、少しは足しになるかも知れんな。
双月暦526年 5月15日 雷曜
何日かぶりにシリンが来た。あの仮面女も一緒だった。
先週と比べて、明らかに体が締まってきてる。ちょっとびっくりした。こんな数日で変わるもんなのか?
聞いてみると、どうやら仮面女が魔術でサポートしてやってるんだとか。と言っても強化術とかじゃなく(ソレだと闘技場の規定違反だし)、あくまでトレーニングの補助って感じで、軽い負荷をかけたり疲労を消したりして、体を短時間で効率よく鍛える環境を作ってるらしい。
シリンの目つきも変わってきてるし、コレなら本当に、今回は優勝できるかも……?
@au_ringさんをフォロー
双月暦526年5月:シリン、最後のエリザリーグ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
35.
双月暦526年 5月7日 水曜
シリンが今季のエリザリーグに選出された。今季でエリザリーグ参戦9年目、通算10回目の出場だ。
ただ、新聞評はかなり悪い。コレまで最高順位3位だし、産休も何度か挟んだしで、すっかり過去の選手扱いされてる。タチ悪いので有名なリーグ9紙なんか、「キングの再来(笑)」って書いてやがる。腹立つなぁ。
双月暦526年 5月8日 雷曜
仮面被った妙な女が、シリンを訪ねてきた。今まで色んなヤツを見てきたが、ココまで胡散臭いのはなかなかいない。
残念ながら今日はシリンが休みの日なんで、明日ならいるよって伝えたら、「じゃ、自宅に行ってみるわ」だと。シリンの知り合いなのか?
ソレと、イオタが妙な顔してた。「声に聞き覚えがある。前に会ったコトがあるかも知れない」っつってた。イオタとシリンの共通の知り合いで、アタシが知らないようなヤツっているのか? いや、知らないんだからいるかも知れんが。
双月暦526年 5月9日 土曜
シリンに昨日の客のコトを聞いてみた。名前はトモエさん、だそうだ。央南人か?
何でも、シリンに活を入れに来たんだとか。「コレが最後だって気持ちで真剣に臨まなきゃ、いつまで経っても万年3位のままよ」って言われて、ショックを受けたらしい。
シリンによれば、519年の頃の記憶が自分の中で強烈すぎて、エリザリーグに対して本気になれなかった、と。「どうせ負けても死にはしないんだから次がある」、なんてナメた気持ちでやってた、と猛省したらしい。
で、アタシとイオタに宣言した。「コレで最後にする。勝っても負けても引退する」だとさ。ソコまで思い切らなくても、と思ったが、良く考えればシリンも今年で31歳なんだもんな。そろそろ潮時なのかも知れないって、自分でも思ってたのかな……。
双月暦526年 5月10日 風曜
シリンが「エリザリーグが終わるまでしばらく休ませて下さい」っつって頭下げてきた。ああ、真剣にやるって言ってたもんな。思えばここ数年のリーグ出場時も、ウチで働いてたし。
コレが最後だからってコトで許可した。イオタもビートもいるし、何とかなるだろ。ってワケで、マジで頑張れよシリン。
ちなみに子供についても、しばらく孤児院で見てもらうんだそうだ。育児放棄スレスレだなぁ。フェリオが泣くぞ。……いや、アタシらも人のコト言えんか。営業中ずっと、海悠を預けてるし。
双月暦526年 5月12日 火曜
エリザリーグの優勝予想が始まった。シリンは現時点で2番目にオッズが高い。つまり大半のヤツらが優勝はできやしないと高をくくってるってコトだ。クソめ。
イライラしてたトコに、またあの仮面女が来た。シリンに会えたコトを伝えに来たのと、シリンから「ご飯食べるなら赤虎亭がええで」って教えられたからだそうだ。
ただ、メシ食べてる間もずっと仮面付けっぱなし。一応、外したらどうだって聞いてみたが、「営業妨害になっちゃうから」っつって外そうとしなかった。どんだけヒドい顔なんだよ?
ソレはソレとして、このトモエ(巴景)って仮面女、色々胡散臭い。なんでも「克渾沌」って号もあるとか。ふざけろ、克ってあの克か? 冗談交じりにそう聞いたら「ええ、そうよ」ってうなずきやがった。マジなのかからかってんのか。
あと、イオタと色々話してたが、どうやらコイツも昔、組織にいたらしい。その時はモエって名前だったそうだ。いくつ名前があるんだよコイツは。
で、今はシリンに稽古をつけてやってるらしい。「前に会った時と比べてあんまりにも鈍ってたから、見るに見かねた」だとさ。まあ、コイツの話が全部本当だって言うなら、腕は確かだろうし、少しは足しになるかも知れんな。
双月暦526年 5月15日 雷曜
何日かぶりにシリンが来た。あの仮面女も一緒だった。
先週と比べて、明らかに体が締まってきてる。ちょっとびっくりした。こんな数日で変わるもんなのか?
聞いてみると、どうやら仮面女が魔術でサポートしてやってるんだとか。と言っても強化術とかじゃなく(ソレだと闘技場の規定違反だし)、あくまでトレーニングの補助って感じで、軽い負荷をかけたり疲労を消したりして、体を短時間で効率よく鍛える環境を作ってるらしい。
シリンの目つきも変わってきてるし、コレなら本当に、今回は優勝できるかも……?



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作小説(ファンタジー)]
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~