「双月千年世界 短編・掌編・設定など」
更新報告
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;5月5日までの進捗状況
シュウ
「前回に引き続きまして、『大修正』の進捗状況を説明しますー」
パラ
「報告および解説はわたくしが」
シュウ
「そして説明はわたしが行いますー」
シュウ・パラ
「よろしくお願いします」
シュウ
「さて、前回(4月28日)時点での進捗率は31.99%でした」
パラ
「氏の調子も上がってきているらしく、第4部の更新は今週で終了しております」
シュウ
「いよいよ第5部、『蒼天剣』の半ばに到達ですねー」
シュウ
「まずは進捗率をお願いしますー」
パラ
「かしこまりました。
5日時点での進捗率は、34.68%です」
シュウ
「4部がトントンと進んだので、伸び率も2%半を超えましたー。
本当にこの調子で、5部、6部と進んで欲しいものです」
シュウ
「続いて修正箇所」
パラ
「以下の点を修正しております。
蒼天剣・湖島録 1~4 : 全体の文章を修正しました。
蒼天剣・憐憫録 1~2 : 全体の文章を修正しました。
また、以下のサブタイトルを修正しております。
蒼天剣・湖島録 2 : 「晴奈は何に対して怒っていたのでしょう。」→「晴奈の逆鱗。」」
シュウ
「どうにか『琥珀暁』の第1部が脱稿したようです」
パラ
「本来ならばこちらのタイトルに(仮題)と付けるところなのでしょうが、
氏は現状で、他のタイトルにする予定が無いご様子です」
シュウ
「ほぼコレで決まりって感じですねー。
後はサクサク書ければ問題なし、……ですが」
パラ
「予定が予定通りに進行するのであれば、
氏はとっくに『琥珀暁』を完結させているでしょう」
シュウ
「うんうん」
パラ
「次回の中間報告は5月12日です」
シュウ
「明日はイラストを掲載予定です。
そしていよいよ、『赤虎亭日記』は来週完結!
ソレではみなさま、また次回!」
シュウ・パラ
「よろしくお願いいたします」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュウ
「5/6追記、残念なお知らせです」
パラ
「明日のイラスト掲載は中止となりました。
理由は『描きたいキャラが先週分の『赤虎亭日記』掲載分に無かった』とのことです」
シュウ
「『近日中に何かしらの埋め合わせはしたい』とは言ってますが、具体的な案は今のところ無しです。
ともかく明日は『赤虎亭日記』の続きを掲載します。
イラストを楽しみにされていた方、申し訳ありません」
@au_ringさんをフォロー
「前回に引き続きまして、『大修正』の進捗状況を説明しますー」
パラ
「報告および解説はわたくしが」
シュウ
「そして説明はわたしが行いますー」
シュウ・パラ
「よろしくお願いします」
シュウ
「さて、前回(4月28日)時点での進捗率は31.99%でした」
パラ
「氏の調子も上がってきているらしく、第4部の更新は今週で終了しております」
シュウ
「いよいよ第5部、『蒼天剣』の半ばに到達ですねー」
シュウ
「まずは進捗率をお願いしますー」
パラ
「かしこまりました。
5日時点での進捗率は、34.68%です」
シュウ
「4部がトントンと進んだので、伸び率も2%半を超えましたー。
本当にこの調子で、5部、6部と進んで欲しいものです」
シュウ
「続いて修正箇所」
パラ
「以下の点を修正しております。
蒼天剣・湖島録 1~4 : 全体の文章を修正しました。
蒼天剣・憐憫録 1~2 : 全体の文章を修正しました。
また、以下のサブタイトルを修正しております。
蒼天剣・湖島録 2 : 「晴奈は何に対して怒っていたのでしょう。」→「晴奈の逆鱗。」」
シュウ
「どうにか『琥珀暁』の第1部が脱稿したようです」
パラ
「本来ならばこちらのタイトルに(仮題)と付けるところなのでしょうが、
氏は現状で、他のタイトルにする予定が無いご様子です」
シュウ
「ほぼコレで決まりって感じですねー。
後はサクサク書ければ問題なし、……ですが」
パラ
「予定が予定通りに進行するのであれば、
氏はとっくに『琥珀暁』を完結させているでしょう」
シュウ
「うんうん」
パラ
「次回の中間報告は5月12日です」
シュウ
「明日はイラストを掲載予定です。
そしていよいよ、『赤虎亭日記』は来週完結!
ソレではみなさま、また次回!」
シュウ・パラ
「よろしくお願いいたします」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュウ
「5/6追記、残念なお知らせです」
パラ
「明日のイラスト掲載は中止となりました。
理由は『描きたいキャラが先週分の『赤虎亭日記』掲載分に無かった』とのことです」
シュウ
「『近日中に何かしらの埋め合わせはしたい』とは言ってますが、具体的な案は今のところ無しです。
ともかく明日は『赤虎亭日記』の続きを掲載します。
イラストを楽しみにされていた方、申し訳ありません」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュウ
「またまたポールさんからお便りですー」
パラ
「『双月世界の各所で、その土地の住民が尋ねたら最初に反射的に思い浮かべる、
「豪華な料理」について教えてください』とのことです」
シュウ
「と言うワケで、色んな地域の色んな人たち(匿名)に、
アンケートを取ってみました! 以下、その一覧ですー」
S・Kさん(央南西部出身)
「オレはふぐ刺しかなぁ。あ、ウニとかイクラとかもうまいよな。
いや、西方移ってからは真鯛のコートレットとかムニエルとかも……」
A・Tさん(央中中部在住)
「ミッドランドのチョコ料理って言えば、ちょー高級品らしいわよ。
ショコラシフォンケーキとか、チョコクレープとか。多分天狐ちゃんのせい」
W・Wさん(屏風山脈出身)
「山にいた頃はヤマドリダケやタマゴタケ、マツタケが高級品だったな。
食堂に出された時は、いつもは静かな宮内も盛り上がっていた記憶がある」
A・Hさん(西方南部出身)
「野菜なかなか穫れないとこに住んでたから、トマトとかアスパラとか好きかな。
ふつーに高かったし、事実上、高級品だったよね」
K・Hさん(同上)
「分かるー。あとふつーにお肉も少ないんだよねー。牛とか豚とか。
央北にいた時は逆に、お肉一杯食べられた記憶があるけど。あそこ農業国だったしー」
M・Tさん(央北東部在住)
「確かに農業国ですね、うち。牛肉とかも主要な輸出品目らしいですし。
うちだとステーキは普通に高級料理の部類ですね」
L・Fさん(住所不定)
「あっちこっち回ってきたけど、やっぱり沿岸部は魚が高級品って傾向が強いわね。
山の方は山菜とかジビエ的なお肉とかになるかしら。
あたし個人としては、甘鯛とかスズキとかの料理が出たらテンション上がるわねー」
シュウ
「……豪華な料理って言うより、好物の紹介になってますね」
パラ
「今度帰って来たらスズキ料理、作っておきます。喜んでいただきたいですし。
……コホン、ともかく、現実世界の風土と文化、食物の関係は、双月世界においても多少の相関性が認められるようです」
シュウ
「つまり現実世界の日本に似た文化があるトコでは、日本に似た食物や高級食材があるってコトですね」
パラ
「ちなみに文明・文化の変遷や波及、衝突についても、黄輪氏は次回作『琥珀暁』にて、
多少なりとも詳しく言及、説明する機会を設けたいと考えているようです」
シュウ
「またまたポールさんからお便りですー」
パラ
「『双月世界の各所で、その土地の住民が尋ねたら最初に反射的に思い浮かべる、
「豪華な料理」について教えてください』とのことです」
シュウ
「と言うワケで、色んな地域の色んな人たち(匿名)に、
アンケートを取ってみました! 以下、その一覧ですー」
S・Kさん(央南西部出身)
「オレはふぐ刺しかなぁ。あ、ウニとかイクラとかもうまいよな。
いや、西方移ってからは真鯛のコートレットとかムニエルとかも……」
A・Tさん(央中中部在住)
「ミッドランドのチョコ料理って言えば、ちょー高級品らしいわよ。
ショコラシフォンケーキとか、チョコクレープとか。多分天狐ちゃんのせい」
W・Wさん(屏風山脈出身)
「山にいた頃はヤマドリダケやタマゴタケ、マツタケが高級品だったな。
食堂に出された時は、いつもは静かな宮内も盛り上がっていた記憶がある」
A・Hさん(西方南部出身)
「野菜なかなか穫れないとこに住んでたから、トマトとかアスパラとか好きかな。
ふつーに高かったし、事実上、高級品だったよね」
K・Hさん(同上)
「分かるー。あとふつーにお肉も少ないんだよねー。牛とか豚とか。
央北にいた時は逆に、お肉一杯食べられた記憶があるけど。あそこ農業国だったしー」
M・Tさん(央北東部在住)
「確かに農業国ですね、うち。牛肉とかも主要な輸出品目らしいですし。
うちだとステーキは普通に高級料理の部類ですね」
L・Fさん(住所不定)
「あっちこっち回ってきたけど、やっぱり沿岸部は魚が高級品って傾向が強いわね。
山の方は山菜とかジビエ的なお肉とかになるかしら。
あたし個人としては、甘鯛とかスズキとかの料理が出たらテンション上がるわねー」
シュウ
「……豪華な料理って言うより、好物の紹介になってますね」
パラ
「今度帰って来たらスズキ料理、作っておきます。喜んでいただきたいですし。
……コホン、ともかく、現実世界の風土と文化、食物の関係は、双月世界においても多少の相関性が認められるようです」
シュウ
「つまり現実世界の日本に似た文化があるトコでは、日本に似た食物や高級食材があるってコトですね」
パラ
「ちなみに文明・文化の変遷や波及、衝突についても、黄輪氏は次回作『琥珀暁』にて、
多少なりとも詳しく言及、説明する機会を設けたいと考えているようです」
- 関連記事
-
-
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;5月19日までの進捗状況 2016/05/19
-
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;5月12日までの進捗状況 2016/05/12
-
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;5月5日までの進捗状況 2016/05/05
-
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;4月28日までの進捗状況 2016/04/28
-
双月千年世界シリーズ 第一次大修正;4月21日までの進捗状況 2016/04/21
-



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作小説(ファンタジー)]
~ Comment ~
NoTitle
さすが高度な食文化ですね。うちの「大陸」(紅蓮の街、荒野のウィッチ・ドクター、の舞台となる世界)の連中にもそれくらいの向上心がほしい。あいつら麦がゆやバター飴程度で満足してやがるから(笑)
えーと、次の質問。わたしばかりしていてなんですが。
「武術試合以外の、各地で人気のスポーツ競技」があったら教えてください。子供から大人まで知っていてプレイしているポピュラーなものを。
蹴鞠とか、輪投げとか、スキーとか、水泳とかありそうです。
どうでもいい知識ですが、今の世界で子供向けの遊びやスポーツになっているものはたいてい、300年前くらいのヨーロッパでは大人が遊ぶ酒場で人気のゲームだったそうであります。今でも酒場で遊んでいるダーツなんて長寿ゲームですね。そういや、テレビでダーツの試合を見たけど、フィル・テイラーは強かったなあ。20のトリプルを三連続でバシバシ決めてくるもんなあ。(←誰も知らんよそんな人!)
えーと、次の質問。わたしばかりしていてなんですが。
「武術試合以外の、各地で人気のスポーツ競技」があったら教えてください。子供から大人まで知っていてプレイしているポピュラーなものを。
蹴鞠とか、輪投げとか、スキーとか、水泳とかありそうです。
どうでもいい知識ですが、今の世界で子供向けの遊びやスポーツになっているものはたいてい、300年前くらいのヨーロッパでは大人が遊ぶ酒場で人気のゲームだったそうであります。今でも酒場で遊んでいるダーツなんて長寿ゲームですね。そういや、テレビでダーツの試合を見たけど、フィル・テイラーは強かったなあ。20のトリプルを三連続でバシバシ決めてくるもんなあ。(←誰も知らんよそんな人!)
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
おかげで更新報告が殺伐とせずに済んでいます。
自身がほとんどスポーツに興じない人間のため、
その辺りの観点は無いに等しいのですが、
しかし確かにあっておかしくない要素ですね。
考えてみます。