fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    「双月千年世界 短編・掌編・設定など」
    更新報告

    双月千年世界シリーズ 第一次大修正;8月28日までの進捗状況

     ←業務連絡;毎年恒例の所信表明 2016夏 →開発風景
    シュウ
    「今回も『大修正』の進捗状況を説明しますー」
    パラ
    「報告および解説はわたくしが」
    シュウ
    「そして説明はわたしが行いますー」
    シュウパラ
    「よろしくお願いします」

    シュウ
    「さて、前回(8月18日)時点での進捗率は61.45%でした」
    パラ
    「前回更新時点で6割を超え、ようやく終わりも見えてきたようです」
    シュウ
    「ただやっぱり、更新速度は遅いですねー」



    シュウ
    「まずは進捗率をお願いしますー」
    パラ
    「かしこまりました。
    28日時点での進捗率は、62.46%です」
    シュウ
    「前回更新から1%だけ。もうちょっと頑張って下さい」

    シュウ
    「続いて修正箇所」
    パラ
    「以下の点を修正しております。
    蒼天剣・想起録 2,3,5,6 : 全体の文章を修正しました。
    また、今回サブタイトルの変更はございません」
    シュウ
    「1節のみ。もうちょっと(ry」

    シュウ
    「まあ、色々疲れてるってコトは確かですからねー、黄輪さん。
    もうちょい、ゆっくりさせてあげたいところですけど」
    パラ
    「次回更新は9月4日。明日は短編を掲載する予定です」
    シュウ
    「あと、ボチボチ『琥珀暁』のあらすじと目次を掲載したいって言ってました。
    こっちは来週か再来週くらいに掲載されると思います」
    シュウパラ
    「お楽しみに」

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    シュウ
    「誕生日祝いのコメント、ありがとうございましたー!」
    パラ
    「氏も大変喜んでおられました」
    シュウ
    「人によっては『大人になって誕生日を祝われてもなぁ……』、
    って感じるタイプもいますが、黄輪さんはめっちゃ喜ぶタイプです。
    多分10年経っても20年経っても、祝われたら(*´∀`)こんな顔して喜ぶと思います」
    関連記事


    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    総もくじ 3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【業務連絡;毎年恒例の所信表明 2016夏】へ
    • 【開発風景】へ

    ~ Comment ~

    NoTitle 

    童話、拝読しました。
    なかなか奇想天外で、愉快な話でした。
    自分もあれこれ無茶をする性分なので、体には気をつけますw

    NoTitle 

    ばんわ~

    童話が完結しました。

    想像力の限界に挑戦すると疲れる(笑)

    黄輪さんも想像力を使いすぎて体壊さないようにね!
    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【業務連絡;毎年恒例の所信表明 2016夏】へ
    • 【開発風景】へ