fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    DETECTIVE WESTERN

    DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 14

     ←DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 13 →DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 15
    ウエスタン小説、第14話。
    天才ディミトリの傑作拳銃。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    14.
    「にしても」
     横たわるトリスタンを引き気味に見下ろしつつ、アデルがうなる。
    「これじゃまるで、鉄製の繭(まゆ)だな」
    「当然の配慮さ」
     隣に立っていたダンが、苦々しげに返す。
    「エミルの姐さんから再三、忠告されたからな。『こいつはここまでしなきゃならない相手よ』っつってな」
     トリスタンが気を失っている間に、どうにか生き残った局員たちが総出で周囲から鋼線や鎖を集め、彼をがんじがらめに縛り上げたのだ。
     当然この際に、トリスタンの武装も解除されており――。
    「こんなデカい弾で撃ったら、そりゃ頭もブッ飛ぶっスよねー……」
     隣の部屋では、エミルたちが彼の所持していた武器を検分していた。
    「11ミリって言うと、えーと、何口径くらいなんスかね?」
    「44口径相当ね。人どころか、それこそ野牛でも一撃よ」
     エミルの言葉に、依然拘束されたままのディミトリが嬉しそうにニヤついている。
    「傑作だろ? ウフ、フフ、フフフ」
    「ふん。……それよりあたしが気になるのは、こっちの銃の方ね」
     そう言いながら、エミルはシリンダーの無い、奇妙な形の拳銃を手に取った。
    「そもそも、どこに弾込めるのかから、良く分からないわね。今時、先込め式ってことも無いでしょうし」
    「ああ、そいつ?」
     半ば一人言にも聞こえるエミルの問いに、ディミトリが喜々として食いつく。
    「それはものっすごぉぉぉい発明さ。銃の常識が変わるくらいのね。
     左横のボタンを押してみな。弾倉が出て来る。ガトリング銃みたいなアレさ。ただ、あんな落下式の、安っぽい作りじゃない。バネで持ち上げて機関部に弾を押し込めるようになってる。で、弾倉を入れたら上のトグルレバーを引いて……」
    「ふーん……?」
     説明もそこそこに、エミルはその奇妙な拳銃をかちゃかちゃと操作し、引き金を引く。
     次の瞬間、パン、と音を立てて、弾丸がディミトリのすぐ右にある壁に突き刺さり、彼は顔を真っ青にした。
    「あ、あ、あわっ、あっ、……あんた、マジで僕を殺す気か!? 死んだらどうすんだよ!?」
    「へぇ、次の弾が自動で装填されるのね。空になった薬莢まで勝手に出してくれるみたいだし。なかなか便利ね」
     ディミトリの抗議に耳を貸さず、エミルはその拳銃をあれこれといじってみる。
    「弾倉にはいくつ弾が入るの? 7発?」
    「……ああ、そうだよ」
     憮然とした顔で答えたディミトリに、エミルがまた、拳銃を向ける。
    「な、や、やめろって、マジで」
    「心配しなくても、もう弾、入って無いわよ」
     そう言って、エミルはかち、かちと引き金を引いて見せる。
    「言うなれば自動装填・自動排莢拳銃? ……言いにくいわね。縮めて自動拳銃(オートマチック)ってところね」
    「ああ、僕もそう呼んでたよ。
     使い方に慣れりゃ、ガンファイトが劇的に変わること、間違い無しさ。弾倉を複数持ってりゃ、リボルバーとは比べ物にならないくらいの速さで再装填(リロード)できるからね」
    「そうみたいね」
     エミルは弾の入った弾倉を手にし、自動拳銃に弾を装填する。
    「これ、あたしがガメちゃおうかしら」
    「ダメだって」
     ダンが苦い顔のまま、エミルに振り返る。
    「そいつもM1874も、特務局が押収する。トリスタン・アルジャンおよびディミトリ・アルジャン兄弟の、犯罪行為の証拠の一つとしてな」
    「残念ね。……っと、そう言えば」
     エミルが辺りを見回し、首を傾げる。
    「さっきから見てないと思ったけど、やっぱりいないわね」
     その一人言じみたつぶやきに、アデルが応じる。
    「誰がだ?」
     そう言いつつも、アデルも部屋の中を確認し、アーサー老人の姿が無いことに気が付いた。
    「ボールドロイドさんか?」
    「ええ。ま、元々局長経由で無理言って、こっちに来てもらってたんだもの。イクトミと一緒って言ってたし、これから二人でギルマン確保に向かうんでしょうね」
    「イクトミと、か。……しかし、何でボールドロイドさんとイクトミが、一緒にいたんだろうな? って言うか、いつの間に知り合ったんだか」
     首を傾げるアデルに、エミルも手をぱたぱたと振って返す。
    「あたしにもさっぱり。
     でも、思い当たる節は、あると言えばあるわね。こないだ局長とイクトミがカフェで二人っきりで話してたでしょ? あの時に紹介してもらった、とか」
    「なるほど、そうかもな。……ま、経緯はどうあれ、もう彼がいなくても大丈夫だろう」
     そう言って、アデルは部屋の隅にいるディミトリとローを指差す。
    「二人はあの通りだし、トリスタンも鎖でぐるぐる巻きって状態だ。後は移送場所が決まり次第、そこへ送るだけだ」
    「そうね」

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    史実では、世界初の自動拳銃は1893年に製造されたボーチャードピストルとされています。
    ただ、軍事的優位を維持するため、新技術や新発見を秘匿するのは昔からの常。
    もしかしたらどこかの好戦的な秘密結社が、これより前に作っていた、……かも知れません。
    関連記事


    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 13】へ
    • 【DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 15】へ

    ~ Comment ~

    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 13】へ
    • 【DETECTIVE WESTERN 9 ~ 赤錆びたガンスミス ~ 15】へ