「双月千年世界 4;琥珀暁」
琥珀暁 第3部
琥珀暁・奔尉伝 4
神様たちの話、第97話。
ノースポート再侵入。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
ハンとクーが問答している間に、探査部隊は街の南方向へと進み始めていた。
「おい、ハン」
ロウがハンの肩をトントンと叩き、敵を指し示す。
「あいつら、やっぱり砦の方に向かうみたいだぜ」
「ん、……ああ、らしいな」
「大丈夫なのか? さっさと始めねーと、あいつら砦に着いちまうぞ」
「そうだな。俺たちはそろそろ向かおう」
ハンはクーの口から手を離し、右手を握る。
「クー、術をかけてくれ」
「ふぇ? ……はっ、はい」
クーはまだ顔を赤くしつつも、呪文を唱え、潜遁術「インビジブル」を発動させた。
二人の姿が透明になったところで、ハンはクーの手を引き、街へと向かう。
(それにしてもこの術、便利なんだか不便なんだか。確かに透明になって動けるってのは、こう言う潜入行動には絶大な効果がある。
だが『声を出せない』ってのが、どうもなぁ。なんだっけ、声の振動だけでも術が崩れやすいんだっけか? 誰が作ったか知らんが、不安定すぎやしないか、それ?
今だって、不測の事態に見舞われたら、クーに指示ができないし)
ハンは懸念したものの、何の妨害や問題も無く、ハンたちは門の前に到着する。
(よし、まだ開いてる)
そのまま門を通ろうとしたが、右手が引っ張られる。
(……ん?)
ハンは引っ張り返そうとして、その手が震えていることに気付く。
(どうした?)
そう尋ねたつもりで、ハンは右手にぐっと力を入れる。
震えていたクーの手も握り返してきたが、ハンはその意味を測りかねる。
(なんだよ? 敵か? ……探査部隊はまだ近くにいるが、全員背を向けてる。こっちの様子に気付くはずが無い。門の周りには流石に見張りがいるが、声を出さない限り、俺たちには気付かないだろう。
敵に関しては問題無い。……単に怖がってるのか?)
もう一度ぐっと握り、握り返されるのを確認して、ハンは手を引っ張る。今度は抵抗無く付いて来たので、ハンはそのまま門をくぐった。
近くの空き家に忍び込み、ハンは声を上げる。
「どうしたんだ、クー?」
途端に術が解除され、顔を蒼くしているクーと目が合う。
「ど、どうした、とは?」
「不安か?」
そう尋ねられ、クーはうなずく。
「え、ええ、そっ、そう、そうですわね」
「クー」
ハンはクーから手を離し、ぽんぽんと、彼女の頭を優しく撫でる。
「ひゃ、……な、なんですの?」
「いや、落ち着いてもらおうと思ったんだが」
「こっ、子供みたいに扱わないで下さいまし」
一転、またクーの顔が赤く染まる。
「ん、そうか。悪かったな。妹とかだと、これで結構機嫌直すんだけどな」
「ですから、……妹?」
またクーは表情を変え、興味深そうに尋ねてくる。
「あなた、妹さんがいらっしゃるの?」
「ああ。2人いる」
「おいくつ? いえ、そもそもあなたのご年齢も伺っておりませんわね」
「そんなこと……」
どうでもいいだろ、と言いかけ、ハンは考える。
(どう考えてもクーは怯えてる。話に付き合って、気を紛らわせておいた方がいいか)
コホンと咳払いし、ハンは質問に答えた。
「俺は今、20歳だ。妹は大きい方が15歳。小さい方は11歳」
「15歳と言うと、わたくしと同い年ですわね。お名前は?」
「上はヴァージニア。周りからはジニーって呼ばれてる。下の方はテレサ。こっちはそのまんま、テレサって呼んでるな」
「お二人とも、可憐なお名前ですわね」
「首都に戻ったら会ってみるか? 二人とも魔術の勉強もしてるから、色々教えてやってくれると助かる」
「ええ、機会があれば。……あ、それよりもハン」
クーは窓の外をうかがいつつ、尋ねてくる。
「もうそろそろ、門を開けた方がよろしいのでは?」
「そうだな、頃合いだろう。ここで待っててくれ」
そう言ってハンはクーを残し、空き家を離れた。
(さて、と。とりあえず敵は、あそこの2人だけだな)
門の前には見張りが立っているが、それ以外に敵の姿は無い。
ハンは見張りに気付かれないようそっと近付き、後ろから襲い掛かった。
「それッ!」
黒い毛並みをした熊獣人の襟を引っ張りつつ、膝の裏に軽く蹴りを入れ、仰向けに転倒させる。
「**!?」
(当たり前だが、……何言ってるか分からんな)
もう一人の、金色の毛並みの熊獣人が目を丸くしている間に、ハンは黒い方の鳩尾を踏みつけ、完全に気絶させる。
「ごあっ!?」
(あ、今のは何て言ったか、ちょっと分かった。……と言うか単純に悲鳴だな、これ)
そんなことを呑気に考えつつ、ハンは姿勢を低くし、金色の方の懐に駆け込む素振りを見せる。
「***!」
当然、金色はハンをつかもうと、両腕を振り下ろしてくる。
が、ハンはその直前で足を止め、その攻撃を空振りさせる。
「……*」
(今のは『あっ』とか『えっ』って感じか?)
ハンはその場でジャンプし、屈み気味になっていた金色の顔面を、思い切り蹴り飛ばした。
「べぶぅ!?」
金色はごろんと後ろに転がり、ガツンと痛々しい音を立てて門に頭をぶつけ、黒色同様に気絶した。
「悲鳴はどこでも、どんな奴でも一緒、か」
倒れた二人をどかし、ハンは門を開ける。
「よう」
開けたところで、ロウと目が合った。
@au_ringさんをフォロー
ノースポート再侵入。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
ハンとクーが問答している間に、探査部隊は街の南方向へと進み始めていた。
「おい、ハン」
ロウがハンの肩をトントンと叩き、敵を指し示す。
「あいつら、やっぱり砦の方に向かうみたいだぜ」
「ん、……ああ、らしいな」
「大丈夫なのか? さっさと始めねーと、あいつら砦に着いちまうぞ」
「そうだな。俺たちはそろそろ向かおう」
ハンはクーの口から手を離し、右手を握る。
「クー、術をかけてくれ」
「ふぇ? ……はっ、はい」
クーはまだ顔を赤くしつつも、呪文を唱え、潜遁術「インビジブル」を発動させた。
二人の姿が透明になったところで、ハンはクーの手を引き、街へと向かう。
(それにしてもこの術、便利なんだか不便なんだか。確かに透明になって動けるってのは、こう言う潜入行動には絶大な効果がある。
だが『声を出せない』ってのが、どうもなぁ。なんだっけ、声の振動だけでも術が崩れやすいんだっけか? 誰が作ったか知らんが、不安定すぎやしないか、それ?
今だって、不測の事態に見舞われたら、クーに指示ができないし)
ハンは懸念したものの、何の妨害や問題も無く、ハンたちは門の前に到着する。
(よし、まだ開いてる)
そのまま門を通ろうとしたが、右手が引っ張られる。
(……ん?)
ハンは引っ張り返そうとして、その手が震えていることに気付く。
(どうした?)
そう尋ねたつもりで、ハンは右手にぐっと力を入れる。
震えていたクーの手も握り返してきたが、ハンはその意味を測りかねる。
(なんだよ? 敵か? ……探査部隊はまだ近くにいるが、全員背を向けてる。こっちの様子に気付くはずが無い。門の周りには流石に見張りがいるが、声を出さない限り、俺たちには気付かないだろう。
敵に関しては問題無い。……単に怖がってるのか?)
もう一度ぐっと握り、握り返されるのを確認して、ハンは手を引っ張る。今度は抵抗無く付いて来たので、ハンはそのまま門をくぐった。
近くの空き家に忍び込み、ハンは声を上げる。
「どうしたんだ、クー?」
途端に術が解除され、顔を蒼くしているクーと目が合う。
「ど、どうした、とは?」
「不安か?」
そう尋ねられ、クーはうなずく。
「え、ええ、そっ、そう、そうですわね」
「クー」
ハンはクーから手を離し、ぽんぽんと、彼女の頭を優しく撫でる。
「ひゃ、……な、なんですの?」
「いや、落ち着いてもらおうと思ったんだが」
「こっ、子供みたいに扱わないで下さいまし」
一転、またクーの顔が赤く染まる。
「ん、そうか。悪かったな。妹とかだと、これで結構機嫌直すんだけどな」
「ですから、……妹?」
またクーは表情を変え、興味深そうに尋ねてくる。
「あなた、妹さんがいらっしゃるの?」
「ああ。2人いる」
「おいくつ? いえ、そもそもあなたのご年齢も伺っておりませんわね」
「そんなこと……」
どうでもいいだろ、と言いかけ、ハンは考える。
(どう考えてもクーは怯えてる。話に付き合って、気を紛らわせておいた方がいいか)
コホンと咳払いし、ハンは質問に答えた。
「俺は今、20歳だ。妹は大きい方が15歳。小さい方は11歳」
「15歳と言うと、わたくしと同い年ですわね。お名前は?」
「上はヴァージニア。周りからはジニーって呼ばれてる。下の方はテレサ。こっちはそのまんま、テレサって呼んでるな」
「お二人とも、可憐なお名前ですわね」
「首都に戻ったら会ってみるか? 二人とも魔術の勉強もしてるから、色々教えてやってくれると助かる」
「ええ、機会があれば。……あ、それよりもハン」
クーは窓の外をうかがいつつ、尋ねてくる。
「もうそろそろ、門を開けた方がよろしいのでは?」
「そうだな、頃合いだろう。ここで待っててくれ」
そう言ってハンはクーを残し、空き家を離れた。
(さて、と。とりあえず敵は、あそこの2人だけだな)
門の前には見張りが立っているが、それ以外に敵の姿は無い。
ハンは見張りに気付かれないようそっと近付き、後ろから襲い掛かった。
「それッ!」
黒い毛並みをした熊獣人の襟を引っ張りつつ、膝の裏に軽く蹴りを入れ、仰向けに転倒させる。
「**!?」
(当たり前だが、……何言ってるか分からんな)
もう一人の、金色の毛並みの熊獣人が目を丸くしている間に、ハンは黒い方の鳩尾を踏みつけ、完全に気絶させる。
「ごあっ!?」
(あ、今のは何て言ったか、ちょっと分かった。……と言うか単純に悲鳴だな、これ)
そんなことを呑気に考えつつ、ハンは姿勢を低くし、金色の方の懐に駆け込む素振りを見せる。
「***!」
当然、金色はハンをつかもうと、両腕を振り下ろしてくる。
が、ハンはその直前で足を止め、その攻撃を空振りさせる。
「……*」
(今のは『あっ』とか『えっ』って感じか?)
ハンはその場でジャンプし、屈み気味になっていた金色の顔面を、思い切り蹴り飛ばした。
「べぶぅ!?」
金色はごろんと後ろに転がり、ガツンと痛々しい音を立てて門に頭をぶつけ、黒色同様に気絶した。
「悲鳴はどこでも、どんな奴でも一緒、か」
倒れた二人をどかし、ハンは門を開ける。
「よう」
開けたところで、ロウと目が合った。
- 関連記事



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作小説(ファンタジー)]
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~