「双月千年世界 4;琥珀暁」
琥珀暁 第4部
琥珀暁・歓虎伝 4
神様たちの話、第177話。
第二種目;徒競走。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
《(さーて、次の種目の準備が整いましたので、ボチボチ開始しますでー)》
エリザのアナウンスと同時に、広場の外れから街路に沿ってぼっ、ぼっと篝火(かがりび)が灯される。
《(お次はガチの体力勝負! この広場から灯りに沿って街を一周し、より早くここに戻ってきた方が勝ちです! ただし、ソレやと単なるかけっこになってしまいますので、ここはお互い戦場を活躍の場とする武人らしく、フル装備で臨んでもらいます!)》
エリザの言う通り、二人とも鎧や兜、具足など、がっちりと武装した状態で並び立つ。
(流石に重いな……。総量15、いや、20キロはあるか?)
少なからず鍛えているとは言え、元の体重がさほど多くないハンにとっては、かなりの負荷となっている。
一方のミェーチ将軍も、顔を真っ赤にしつつ、肩で息をしている。
「(どうした? 辛そうにしとるな、若いの)」
「(お互い様だろう。あんた、走る前から汗だくじゃないか)」
「(何のこれしき)」
両者ともガチャガチャと装備を鳴らしながら、開始位置に着く。
《(さあ、いよいよスタートです! 位置に付いて、……用意!)》
エリザの合図を受けてハンは身構えるが、ミェーチ将軍はそれを見て、ぽかんとした顔をしている。
「(何をしている?)」
尋ねられるが、ハンは応えず正面を見据えている。
《(スタート!)》
と、エリザが開始を告げ、すぐさまハンが駆け出す。
「(あっ、……ま、待て!)」
一方、虚を突かれたらしいミェーチ将軍は慌てて脚を上げ、ハンを追いかけた。
(なんだあいつ……? ぼんやり突っ立って)
一足早く駆け出し、ハンは距離を稼ぐ。
(ああ、そうか。号令かけてから構えて走るってやり方は、俺たちだけか。しまったな、公平さを欠いたか。
ちゃんと説明……)
が、一瞬振り返り、その配慮が不要であるらしいことを悟る。
(……マジか)
開始直後は10メートル近く距離が開いていたが、広場から続く大通りを端から端へ渡り切る頃には、既にミェーチ将軍はハンのすぐ後ろに迫っていた。
「(卑怯だぞ、面妖な、振る舞いで、吾輩を翻弄、するとは!)」
「(そう言う、わけじゃない。あれはこちらの……)」
「(言い訳無用! 勝てば良いのだ! ぬうぅぉおおおおおおぉぅ!)」
全力疾走しつつ咆哮を上げ、ミェーチ将軍はさらに距離を詰めていく。
(あれだけ差を付けた上に、この装備だぞ? それでこの速さか……)
細い路地をジグザグに抜け、折り返し地点となる港まで出てきたところで、ついにミェーチ将軍がハンを追い抜く。
「(ふはっ、……げっほ、げほ、……ふは、ふははははははっ!)」
ふたたび路地に入り、ついにミェーチ将軍の背中はハンの視界から消えてしまった。
(あのデカい図体全部、見た目通りに筋肉モリモリってわけか)
だが、ハンは脚を止めず、かと言って慌てたりもせず、淡々と走り続ける。
(ま、ここまでは想定内だ。しょっちゅうマリアにもいじられるが、俺も見た目通り、肉が付いてないからな)
ペースを維持したまま路地を抜け、大通りに戻ってきたところで、ハンの視界に再度、ミェーチ将軍の姿が映る。
「(ふっ……ふうっ……はあっ……ふっ)」
先程はハンを軽々と抜き去るほどの走力を見せたミェーチ将軍だったが、この時点ではとぼとぼと言った様子の足取りになっていた。
(俺とあんたじゃ、ざっと見ても60キロ以上は体重差があるだろう。
軽い方が、持久力が続くからな。本当に有利なのは俺の方だ)
やがて両者とも、ほぼ同時に広場に戻って来る。
「(ほとんど差が無いぞ!)」
「(どっちが勝つ!?)」
「(頑張れ、頑張れ!)」
二人とも皆の声援を浴びつつ、ゴールへと向かって行く。
が――。
(このまま追い抜くことはできるが、それで2連勝したんじゃ流石に、相手のメンツが丸潰れだ。表敬訪問に来てくれた相手を完膚無く打ち倒すのは、配慮が無い)
ハンは依然ペースを維持したまま、じわじわと、しかし追い抜いてしまわないよう、巧妙に差を詰める。
そしてミェーチ将軍のすぐ後ろにまで迫ったところで――。
《(ゴール! 勝ったのはミェーチ将軍です!)》
「(よくやった、将軍! 名誉挽回であるな!)」
「(お褒めに預かり、幸甚の至りにございます)」
心底嬉しそうに騒いでいるノルド陣営を横目で眺めつつ、ハンは黙々と装備を脱いでいた。
と、マリアが着替えを渡しつつ、こそっと耳打ちしてくる。
「尉官。最後、手抜いてたでしょ」
「分かるか?」
「そりゃもう」
マリアは唇を尖らせ、残念そうに続ける。
「接待も大変ですねー」
「仕方無いさ」
「次はすっきり、勝って下さいよー?」
「ああ、善処するよ」
@au_ringさんをフォロー
第二種目;徒競走。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
《(さーて、次の種目の準備が整いましたので、ボチボチ開始しますでー)》
エリザのアナウンスと同時に、広場の外れから街路に沿ってぼっ、ぼっと篝火(かがりび)が灯される。
《(お次はガチの体力勝負! この広場から灯りに沿って街を一周し、より早くここに戻ってきた方が勝ちです! ただし、ソレやと単なるかけっこになってしまいますので、ここはお互い戦場を活躍の場とする武人らしく、フル装備で臨んでもらいます!)》
エリザの言う通り、二人とも鎧や兜、具足など、がっちりと武装した状態で並び立つ。
(流石に重いな……。総量15、いや、20キロはあるか?)
少なからず鍛えているとは言え、元の体重がさほど多くないハンにとっては、かなりの負荷となっている。
一方のミェーチ将軍も、顔を真っ赤にしつつ、肩で息をしている。
「(どうした? 辛そうにしとるな、若いの)」
「(お互い様だろう。あんた、走る前から汗だくじゃないか)」
「(何のこれしき)」
両者ともガチャガチャと装備を鳴らしながら、開始位置に着く。
《(さあ、いよいよスタートです! 位置に付いて、……用意!)》
エリザの合図を受けてハンは身構えるが、ミェーチ将軍はそれを見て、ぽかんとした顔をしている。
「(何をしている?)」
尋ねられるが、ハンは応えず正面を見据えている。
《(スタート!)》
と、エリザが開始を告げ、すぐさまハンが駆け出す。
「(あっ、……ま、待て!)」
一方、虚を突かれたらしいミェーチ将軍は慌てて脚を上げ、ハンを追いかけた。
(なんだあいつ……? ぼんやり突っ立って)
一足早く駆け出し、ハンは距離を稼ぐ。
(ああ、そうか。号令かけてから構えて走るってやり方は、俺たちだけか。しまったな、公平さを欠いたか。
ちゃんと説明……)
が、一瞬振り返り、その配慮が不要であるらしいことを悟る。
(……マジか)
開始直後は10メートル近く距離が開いていたが、広場から続く大通りを端から端へ渡り切る頃には、既にミェーチ将軍はハンのすぐ後ろに迫っていた。
「(卑怯だぞ、面妖な、振る舞いで、吾輩を翻弄、するとは!)」
「(そう言う、わけじゃない。あれはこちらの……)」
「(言い訳無用! 勝てば良いのだ! ぬうぅぉおおおおおおぉぅ!)」
全力疾走しつつ咆哮を上げ、ミェーチ将軍はさらに距離を詰めていく。
(あれだけ差を付けた上に、この装備だぞ? それでこの速さか……)
細い路地をジグザグに抜け、折り返し地点となる港まで出てきたところで、ついにミェーチ将軍がハンを追い抜く。
「(ふはっ、……げっほ、げほ、……ふは、ふははははははっ!)」
ふたたび路地に入り、ついにミェーチ将軍の背中はハンの視界から消えてしまった。
(あのデカい図体全部、見た目通りに筋肉モリモリってわけか)
だが、ハンは脚を止めず、かと言って慌てたりもせず、淡々と走り続ける。
(ま、ここまでは想定内だ。しょっちゅうマリアにもいじられるが、俺も見た目通り、肉が付いてないからな)
ペースを維持したまま路地を抜け、大通りに戻ってきたところで、ハンの視界に再度、ミェーチ将軍の姿が映る。
「(ふっ……ふうっ……はあっ……ふっ)」
先程はハンを軽々と抜き去るほどの走力を見せたミェーチ将軍だったが、この時点ではとぼとぼと言った様子の足取りになっていた。
(俺とあんたじゃ、ざっと見ても60キロ以上は体重差があるだろう。
軽い方が、持久力が続くからな。本当に有利なのは俺の方だ)
やがて両者とも、ほぼ同時に広場に戻って来る。
「(ほとんど差が無いぞ!)」
「(どっちが勝つ!?)」
「(頑張れ、頑張れ!)」
二人とも皆の声援を浴びつつ、ゴールへと向かって行く。
が――。
(このまま追い抜くことはできるが、それで2連勝したんじゃ流石に、相手のメンツが丸潰れだ。表敬訪問に来てくれた相手を完膚無く打ち倒すのは、配慮が無い)
ハンは依然ペースを維持したまま、じわじわと、しかし追い抜いてしまわないよう、巧妙に差を詰める。
そしてミェーチ将軍のすぐ後ろにまで迫ったところで――。
《(ゴール! 勝ったのはミェーチ将軍です!)》
「(よくやった、将軍! 名誉挽回であるな!)」
「(お褒めに預かり、幸甚の至りにございます)」
心底嬉しそうに騒いでいるノルド陣営を横目で眺めつつ、ハンは黙々と装備を脱いでいた。
と、マリアが着替えを渡しつつ、こそっと耳打ちしてくる。
「尉官。最後、手抜いてたでしょ」
「分かるか?」
「そりゃもう」
マリアは唇を尖らせ、残念そうに続ける。
「接待も大変ですねー」
「仕方無いさ」
「次はすっきり、勝って下さいよー?」
「ああ、善処するよ」
- 関連記事



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作小説(ファンタジー)]
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~