fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    携帯待受

    2020年2月携帯待受

     ←架空ロゴ;「ラパン・レヴァン」 →双月千年世界 徒然考察;『うちの世界観』
    chevrolet tahoe

    chevrolet tahoe

    chevrolet tahoe  chevrolet tahoe

    2020年2月の携帯待受。
    シボレーのタホ。

    昨今はA・Bセグメントカー(日本で言うコンパクトカーや軽自動車ぐらいのサイズ)
    が市場を拡大しつつあるアメリカですが、
    やはり根強い支持を得ているのは、でっかいクルマ。
    中でも人気を二分するのが、ピックアップトラックとSUVです。

    ちなみにSUVとは「Sport Utility Vehicle」の略で、
    スポーツ利用を主目的とするクルマの総称です。
    ただ、この「スポーツ」と言う言葉を日本風に、
    つまり「野球やサッカーなどの対戦競技の総称」
    と捉えてしまうとワケが分かりませんが、これは英語本来の意味、
    つまり「娯楽を主目的とする運動」と捉えると、
    何となくイメージがつかめるんじゃないかと思います。
    要は「遊ぶためのクルマ」です。

    ご存知の通り、アメリカは約980万平方kmの広大な国であり、
    特に西部はその大半が砂漠や山岳地帯です
    これを徒歩で踏破するのが至難の業であることは、誰の目にも明らか。
    なので古来は馬で、現代では4WDターボのマッチョなSUVで移動するわけです。
    「SUVにキャンプ用具を詰め込んで郊外の湖畔に乗り付け、
    スキレットでベーコンと豆を焼きながら焚火の近くで談笑する」
    ……と言う描写にどことなくアメリカンな匂いを感じるのは、
    こうした歴史的・風土的背景があるからじゃないかな、と。



    次回もグラデーションの組み合わせについて、twitterにてアンケートを行う予定です。
    ブログトップページ、もしくはこちらから、私、黄輪のTLに飛ぶことができます。
    よろしければご参加下さい。

    Calender picture application by Henry Le Chatelier
    関連記事




    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【架空ロゴ;「ラパン・レヴァン」】へ
    • 【双月千年世界 徒然考察;『うちの世界観』】へ

    ~ Comment ~

    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【架空ロゴ;「ラパン・レヴァン」】へ
    • 【双月千年世界 徒然考察;『うちの世界観』】へ