fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    「双月千年世界 5;緑綺星」
    緑綺星 第2部

    緑綺星・闇騎譚 6

     ←緑綺星・闇騎譚 5 →2022年5月携帯待受
    シュウの話、第47話。
    「任務」とは。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    6.
     ひとたび現れた疑念はエヴァの心の中で、日を増すごとに大きくなっていった。
    「どうしたんだ? いつもに増して仏頂面してるが」
     11度目の出撃に向かう車内で、いつものようにトラックのハンドルを握っていたRから声をかけられて、エヴァはその心中を吐露した。
    「疑問があるんだ。私たちが今就いているこの任務は、本当に任務なんだろうかと」
    「そりゃ禅問答か何かか? 悪いが俺は哲学には詳しくない」
    「そうじゃない。……言い方が悪かったな。どう説明したものか、私自身、何がどうおかしいと思っているのか、分かっていないから」
    「言葉通りに答えるなら、俺たちが今就いてるこれは、間違い無く任務だよ」
     Rは正面に顔を向けたまま、いつものように淡々と答える。
    「騎士団執行部から下された、正式な任務だ。答えはそれで十分か?」
    「そう。騎士団からの命令。それは間違い無い。でも」
     エヴァはRに顔を向け、こう尋ねた。
    「やっていることが、本当に、騎士としてこなすべき任務なのだろうかと」
    「騎士として?」
    「これまでの10回の出撃は、どれも自国領外に出ての積極的迎撃だった。敵が接近してくるから、それを自国に侵入される前に撃破すべし、と。だがこれは戦闘なのだろうか?」
    「ふむ」
    「我々はその10回すべてにおいて、相手が行動を起こす前に仕留めている。これは戦闘ではなく、一方的な攻撃じゃないのか、と」
    「なるほどな」
     Rは一瞬、エヴァに顔を向け、すぐに正面に向き直る。
    「敵とドンパチやってないから、これは戦闘じゃない。そう言いたいのか?」
    「そうじゃない。そもそも相手が敵なのかどうかも……」「V」
     Rは強い口調で、エヴァの主張をさえぎった。
    「騎士団の掟は何だ? 己の判断に従って行動することか?」
    「それは……」
    「そう、不正解だ。我々団員は騎士団の判断と命令によってのみ、行動しなければならない。独断専行は、決して許されていない。どんな疑問が心の中にあったとしてもだ」
    「……そうだな」
    「騎士団の命令に従って行動する。それはまさしく、騎士団に所属するもの、即ち騎士としてこなすべき任務だ。哲学的じゃないが、論理学的には正しい答えだ」
    「……分かった。納得しておく」
    「そうしてくれ」
     その後、11度目の出撃も難なく――いつものごとく一方的な攻撃によって――完遂したものの、エヴァの心は一向に晴れなかった。

     任務を終え、戻って来たエヴァたちのところに、騎士団執行部の人間が現れた。
    「諸君、任務遂行ご苦労だった」
    「珍しいですね。執行部の方が直接、俺たちのところに来るなんて」
     応じたRに、相手は封筒を4通差し出す。
    「辞令を申し渡す。C88、そしてH70。両名はR32指揮下を離れ、明日よりT28指揮下に入ること」
    「えっ」
     目を丸くしたCとHに、Rが説明する。
    「半年経ったからな。再編成ってやつだ」
    「その通り。V68は従来通りR32指揮下だ。追加の要員は新規団員の2名の予定だ」
    「それで、残り1通は? 俺宛ですかね」
     Rが手を差し出し、執行部員は封筒を渡す。
    「R32、貴君は昇進だ。本日付で一等団員となる」
    「そりゃどうも」
    「以上だ。要員選出については後ほど通達する」
     執行部員が去ったところで、CとHが囃(はや)す。
    「一等って、つまり一番偉いクラスですよね!」
    「おめでとうございます!」
    「団員としては、だがな。役職の付いてない団員なんか、一等も三等も一緒だよ。ちょっと給料が違うって程度だ」
     いつものごとく淡々と受け答えしたが、そこでRはコホン、と咳払いした。
    「そんなわけで、お前たちとは今日で最後だ。今までありがとうな」
    「そんな、俺たちも感謝してます!」
    「ありがとうございました!」
    「ああ。……じゃあ、まあ、なんだ。名残惜しいが、Vと話があるから、この辺で、……な?」
    「あ、はい」
    「ありがとうございました!」
     CとHが敬礼してそそくさと去り、その場にはRとエヴァだけになる。
    「話って? 私にもおめでとうと言ってほしいのか?」
    「それは話の後に言ってほしいな。できれば他の人間から」
    「どう言う意味だ?」
     尋ねたエヴァに、Rは珍しく苦い顔を向けた。
    「まあ、さっきも言ったが、一等団員は給料がちょっと上がる。具体的には三等の倍額だ」
    「そんなに違うのか」
    「で、まあ、お嬢様相手にこんな話したって、まあ、アレなんだが、君がその気になれば、寮も実家も離れて、俺と一緒に暮らせるくらいのことはできる」
    「は?」
     言わんとすることを察し、エヴァは語気を荒くしたが――。
    「つまりだ。俺と結婚しないかって話だ」
    「……」
     エヴァはしばらく沈黙を続け、それから、ため息交じりに答えた。
    「そんな選択肢は私の中に無い」
    「そうか。……ま、そうだよな」
     Rはいつものように肩をすくめ、ぼそ、とつぶやいた。
    「この先のことを、君に体験させたくなかったが」
    「何だって?」
    「……いや、何でもない。この話は忘れてくれ。明日からはいつも通り、隊長と部下だ」
    「了解。それじゃ」
     エヴァはRに背を向け、すたすたと歩き去った。

    緑綺星・闇騎譚 終
    関連記事




    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    総もくじ 3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【緑綺星・闇騎譚 5】へ
    • 【2022年5月携帯待受】へ

    ~ Comment ~

    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【緑綺星・闇騎譚 5】へ
    • 【2022年5月携帯待受】へ