fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    「双月千年世界 1;蒼天剣」
    蒼天剣 第9部

    蒼天剣・帰北録 3

     ←蒼天剣・帰北録 2 →蒼天剣・帰北録 4
    晴奈の話、第543話。
    変人職人からの打診。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    3.
     リストがクローゼットに隠れたところで、トマスは改めてエルスを招き入れた。
    「あれ? お邪魔しちゃったかな」
     エルスは中にいたトマスと晴奈を交互に見て、やや申し訳無さそうに笑った。
    「いや、大丈夫だ。それより、どうした?」
    「ああ、うん。リストのことで、ちょっとね」
     それを聞いて、トマスの視線がクローゼットの方に泳ぎかける。
    (お、っとと)
     が、何とか視線を晴奈の方に向け、ごまかす。
    「どしたの?」
    「ああ、いや。リストがどうかした?」
    「うん。ほら、アニェッリ先生っていたよね」
     エルスの質問に、トマスはしばらく間を置いて「ああ」とうなずいた。
    「北方における銃開発の第一人者、デーノ・アニェッリさんのこと?」
    「そうそう、その人。彼と、コンタクトが取れたんだ」
    「へぇ?」
     珍しそうな声を上げるトマスに、晴奈が尋ねた。
    「誰だ、そのデーノと言うのは」
    「ああ、……えーと、銃が北方でも開発されてるのは知ってるよね?」
    「ああ」
    「元々、銃開発は央中の金火狐財団が490年末から行ってたんだけど、残念ながら財団は『銃器は刀剣類の威力、魔術の攻撃レンジに勝るものではない』と考えて、数年で開発を中断させたんだ。その責任者だったのが、狐獣人のアニェッリ先生。
     でも、どうしても銃開発を諦めきれなかった先生は、奥さんと子供を置いて北方に渡り、軍の重鎮だったおじい様に銃の有用性を説いたんだ。
     おじい様も、『確かに刀剣や魔術に比べれば、その威力・攻撃レンジは比べるべくもない。が、使いこなせるようになるまでに必要な訓練量は、前者二つとは比べ物にならないほど早い。優れた軍隊を作る上で、かなり有用になる』と同意して、先生を責任者に据えて銃開発を始めさせたんだ。
     でも、このアニェッリ先生って、変わり者で……」
     そこでトマスの説明を、エルスが次いだ。
    「銃開発が一段落したところで、『銃も一通り作りきった感があるし、他の研究に移りたい』って言ってね。首都を離れて、ミラーフィールドって街にこもって毎日、変なモノを開発してるらしいよ。
     そんなだから、軍からの招聘(しょうへい)も散々断ってたんだけど……」
     そこでエルスは、晴奈の方を見た。
    「最近になって突然、先生の方から声をかけてきたんだ。何でも、君に聞きたいことがあるんだってさ」
    「私に?」
     思いもよらない話に、晴奈は目を丸くした。
    「そう。それで、僕は交換条件に、『リストに合う銃を作ってほしい』って頼んだんだ。これからの戦争で、必要になるだろうからね」
    「なるほど……」
    「ねえ、リロイ」
     そこで、トマスが質問してきた。
    「リロイはさ、リストのことをどう思ってるの?」
    「ん?」
    「いやね、以前にリストが敵にさらわれた時に、君が助けようと躍起になったって話を聞いたことがあるんだ。それで、どうなのかなーって」
    「ああ……」
     エルスの回答を、晴奈も、トマスも、そしてクローゼットの中に潜むリストも、じっと黙って待っていた。
    「……そうだなぁ、一言で言うと」
    「言うと?」
    「手のかかる妹、かな」
     その答えに、クローゼットの中のリストはがっくりとうなだれた。
     そして、エルスも彼女に気付いていたらしい。
    「二十歳超えてまだ、クローゼットの中で遊んでたりするしね、はは……」



     ともかく、エルスはリストと晴奈、トマス、そして小鈴を連れて、北方山間部の観光都市、ミラーフィールドにやって来た。
    「へー、流石『鏡』って言うだけあるわね」
     小鈴が街の中央にある塩湖を見て、感慨深くつぶやく。
     塩湖には薄く水が張り、それが鏡の役目を果たしているのだ。そしてその鏡には空が映し出されており、中に立つ人間はまるで、空に浮かんでいるように錯覚するのだと言う。
     と、通りに央中でよく見かけた施設が建っているのが、晴奈の視界に入る。
    「ほう……、ここにも金火狐の銀行が」
    「銀行だけじゃないよ。この街は昔、まだ中央政府が世界中を支配していた時に、金火狐一族が開発したんだ。銀行やお店なんかがあるのは、その名残なんだ」
     トマスが説明している間に、一行は目的の家に到着した。
    「と、ここだ。ここが、アニェッリ先生の自宅兼、研究所」
     研究所、と言われたものの、傍目には普通の家にしか見えない。
     と――カリカリと、妙な音が聞こえてきた。
    「何だ……?」
    「あ、耳ふさいだ方がいいよ。キツいらしい」
    「え?」
     晴奈と小鈴がきょとんとしている間に、家の2階窓からにょきにょきと、何かが出てきた。
    「……あっ」
     その先端にあるものを見て、晴奈もそれが何だか分かった。
    《ポッポー!》
    「ぐあ……」
     が、耳をふさぐのが一瞬遅かった。
    《ポッポー!》
    「う、うるさっ」
    《ポッポー!》
     三回鳴いたところで、家から飛び出してきた鳩は元通り、家の中に収まった。
    「う、は……、耳が……」
    「ば、バカじゃないの……、一軒家サイズの鳩時計とか……」
     晴奈と小鈴は、耳を押さえてうずくまった。
    関連記事




    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    総もくじ 3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【蒼天剣・帰北録 2】へ
    • 【蒼天剣・帰北録 4】へ

    ~ Comment ~

    NoTitle 

    恐らく魔術のせいで、双月世界では銃や火器と言った兵器類は、
    現実世界よりも開発が遅れていたことと思います。
    リアルを求めるにあたって、そう言う「裏」を考えるのが楽しいですね。

    NoTitle 

    魔法があると、銃の概念が変わりますからね。
    確かにあまり利用率が低いかもですね。
    ・・・このコメント、かなり前にしたような。
    何はともあれ。
    ファンタジーの中のリアルは好きです。
    (*^-^*)
    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【蒼天剣・帰北録 2】へ
    • 【蒼天剣・帰北録 4】へ