fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    「双月千年世界 2;火紅狐」
    火紅狐 第3部

    火紅狐・合従記 1

     ←クルマのドット絵 その40 →火紅狐・合従記 2
    フォコの話、103話目。
    荒んだ街。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    1.
     何度か触れた話だが――北方大陸は山間部と沿岸部の二地域に大別される。

     寒冷地である北方大陸なので、沿岸部に面している海岸のほとんどは、一年に渡ってほぼ氷が張り、他の地域のように船舶の通行はできない。
     わずかにグリーンプールやその他、いくつかの港町が、年間を通してほぼ凍らない港、不凍港として重宝され、そこを軸とした社会が形成されている。とは言え貿易が活発化するまで、北方がいわゆる「鎖国状態」にあった頃は、資源に乏しい土地として、あまり重要視されてはいなかった。
     だが、海外との交流が活発化するにつれ、その地位は逆転の一途を辿った。沿岸部には冬を除き、毎日のように物資と外貨が入ってくる。その量は、山間部で発行・生産される量を大幅に上回っており、北方内の通貨、グランを駆逐し始めた。
     王室は自国通貨が駆逐され、国内市場が操作不能になることを回避しようと、それを上回る額の通貨を無理矢理に発行。それを皮切りに、王室政府の財政はみるみる悪化していき、双月暦3世紀の中頃、1クラム当たり100000グラン以上と言う凶悪な水ぶくれ――ハイパーインフレが発生し、ついにパンクした。
     さらにはその危機的状況を打開しようと、王室政府があの手この手を繰り返して疲労していくうちに、北方の地方自治も連動して停滞・破綻。
     無秩序となった地域をまとめたのは、武力と組織力を持つ軍閥であった。



     そして4世紀、307年現在。
     政治機能が壊れた首都フェルタイルは、荒れ果てていた。
    「おわっ!?」
     ランドがひび割れたレンガ道に足を取られ、勢いよく前のめりに倒れる。
    「あいたた……」
    「気を付けてね。もう半世紀は、道の舗装なんてしてないもの」
    「そ、そんなに?」
    「余裕ないもの。道や建物の補修までやってらんないわ」
    「ひどいですねぇ」
     イールの言う通り、街のあちこちには亀裂やひび割れが生じ、一見しただけでは廃墟なのかさびれた街なのか、見分けがつかないほどだった。
    「……ランド、あなたの言う通りかもね」
     と、イールがしんみりした声を出す。
    「って言うと?」
    「もしあたしたちが無理矢理に軍閥を叩きのめしても、お金はどこにも入ってこない。
     そしたらずーっと、街はこのまんまなのよね」
    「そうだね。大事なのはトップ同士の勝ち負けじゃないよ。みんなが豊かになることだ」
    「そう、ね」

     やがて一行は、小ぢんまりした家に到着した。
    「ここがあたしの、フェルタイルでの家。さ、入って」
     そう促し、イールは中へと入る。
    「見た目は、ただの家ですね」
     フォコの言う通り、家の中には特に、目を引くようなものはない。
    「ここもブラックウッドみたいに、隠し通路とかが?」
    「そうよ。こっち来て」
     イールは三人を連れ、地下室に降りた。
    「この本棚をどかして、……と」
     本棚の裏に、扉が現れる。
    「この地下道が、キルシュ卿の屋敷に通じてるの」
     地下道を進みつつ、イールはキルシュ卿について話してくれた。
    「キルシュ卿は、反王室派として広く知られているわ。それでも大臣職に就いてるのは、彼以上のまとめ役と、金ヅルがいないから」
    「金ヅル?」
    「実業家でもあるのよ、キルシュ卿は。
     山間部にミラーフィールドって州があるんだけど、そこで取れる野菜とか塩とかを、キルシュ卿の家が卸してるの。ギリギリで首都を維持してられるのは、卿の流通網のおかげってわけ。
     それに交渉事もうまいから、ただでさえ武力介入されかねない首都を、卿は商業取引で守ってるの。
     もし卿がいなくなれば、首都は三ヶ月と持たないでしょうね」
     話しているうちに、一行は地下道を抜けた。
    「ここは、屋敷の納屋ね。ここを出たところが、屋敷の庭よ」
     と、納屋を出たところで、一行は草木に水をやる、エルフの老人と出くわした。
    「うん? ……おお、君は」
     そのエルフはにっこりと、柔らかく微笑みかけた。
    「お久しぶりです、キルシュ卿」
    「うん、うん。元気にしていたかね、イール」
     イールは老人――ノルド王国の要、エルネスト・キルシュ卿にぺこりと頭を下げた。
    「おかげさまで。……あの、今日は客人を連れて来ました」
    「客人? ……おや、あなたは」
     キルシュ卿はランドに目を留め、驚いた顔を見せた。
    「ご無沙汰しておりました」
    「ええ、ええ、こちらこそ。確か、以前にお会いしたのは……、そう、305年度貿易協定会議の時、でしたね」
    「そうです。その節はどうも……」
     互いに堅い挨拶を交わした後、ランドの方から話を切り出した。
    「実はキルシュ卿、私は……」
    「ええ、聞いています。新しい天帝陛下のご機嫌を損ねた、とか」
    「その通りです。その後投獄されたのですが、その……、脱獄に成功し、こちらまで向かった次第です」
    「ふむ……?」
     キルシュ卿はランドの真意を測りかねたらしく、戸惑った顔をする。
    「ともかく……、私の屋敷まで、どうぞお入りください」


    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    「蒼天剣」から継続しているルールの一つ、レート。
    どの時代においても、1クラム=20円です。
    つまり1グランは0.0002円。
    関連記事


    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    総もくじ 3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【クルマのドット絵 その40】へ
    • 【火紅狐・合従記 2】へ

    ~ Comment ~

    NoTitle 

    スロットやったこと無いんですが……、そんなに安いんですね。

    NoTitle 

    スロットのメダルと同じ値段かv-66
    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【クルマのドット絵 その40】へ
    • 【火紅狐・合従記 2】へ