fc2ブログ

黄輪雑貨本店 新館


    「双月千年世界 2;火紅狐」
    火紅狐 第3部

    火紅狐・合従記 2

     ←火紅狐・合従記 1 →火紅狐・合従記 3
    フォコの話、104話目。
    統治論。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    2.
     ランドの経緯を聞き終えたキルシュ卿は、腕を組んでうなった。
    「ふうむ……、なるほど、それで私のところに」
    「ええ。しばらく、サンドラ氏と行動を共にするつもりです」
    「ほう……。つまり、彼女の率いる反乱軍に参加する、と言うことですか。しかし……」
     キルシュ卿は口ひげをもみながら、ランドに質問をぶつけてくる。
    「あなたほどの英才が、何故そのような道を?
     話の是非はともかくとして、私の口添えで側近になってもらい、政治面でこの国を立ち直させる。そうした手も、無いわけではないのですが」
    「ええ。恐らくそちらの方が、私に似つかわしく、かつ、適した手法でしょう。
     ですが、その手段は何年の時を費やすことになるでしょうか?」
     問い返され、キルシュ卿は「ううむ……」とうなる。
    「サンドラ氏に連れられ、私はこの国の中核を観察させていただきました。
     以前お会いした時、その時は沿岸部の、そこそこには豊かな場所での会談でした。その街は道も整備され、木々も青々としており、すれ違う人々の顔は活力に満ちていました。
     ところがどうでしょう、この国の中核、この街の惨状ときたら。道は割れ、家々の壁は崩れ、人々は皆何かにもたれかかるようにして歩いている。
     キルシュ卿、あなたが今の職、商政大臣と言う地位に就いて、何年になりますか?」
    「6年、……ですな」
    「優秀な卿でも、この現状を覆しきれていない。あなたの言に従い、私が政治面で活躍しようとも、恐らくもう10年、20年はかかるでしょう。
     それを待っていてくれるでしょうか、人民は?」
    「……」
     キルシュ卿は渋い顔をし、顔の前で腕を組んでうなった。
    「確かに、確かに……。あなたの言う通りでしょうな、何もかも。
     私ももう80近い身ですし、私自身もそこまで持ちはしますまい。いや、むしろ年波に押されて、現状の維持すらできなくなるでしょうな。確かに、時間はもういくらも、待ってはくれんでしょう。
     しかし……、これもまた、あなた自身が仰ったことです。反乱軍に入って戦うなど、あなたの執るべき策ではないはずだ」
     と――ランドは、その言葉に首を振った。
    「いいえ、キルシュ卿。私は戦いません」
    「……うむ?」
     ランドの発言に、キルシュ卿も、イールも、そしてフォコも目を丸くする。
    「ちょ、ちょっとランドさん? 話、違うやないですか?」
    「そうよ! 散々偉そうなこと言って、戦わないってなんなのよ!?」
     騒ぐ周囲に、ランドはパタパタと手を振ってなだめる。
    「聞いてくれ、皆。もう一度言うけど、僕は戦わない。何故なら、僕には力も度胸もないからだ。魔力もないし。
     でもその代わり、僕には知恵がある。この北方の戦乱を収められるだけの、知恵がね」
    「……?」
    「それを検討しに、僕はここまで来たんだ。
     キルシュ卿に、こう進めていいかと。イールに、反乱軍の皆をこう使っていいかと、尋ねるためにね」

     周りが落ち着いたところで、ランドは己の考えを説明し始めた。
    「まず、反乱軍の認識――イールの主張をそれと仮定して、話を進めるけど――北方、ノルド王国は四大軍閥とその下っ端により、王国の支配を外れて好き勝手している。だから彼らは悪者であり、それを何とかしなければ平和は訪れない。
     これで合ってるかな?」
    「ええ。大体みんな、そう思ってるでしょうね」
    「それが間違いの元だと思うんだ。いや、間違いと言うより、泥沼化した原因かな」
    「え……?」
     ランドは椅子を持ち上げ、説明を続ける。
    「これは椅子だ。四本の脚で支えている」
    「見りゃ分かるわよ」
    「でもこれだけを椅子とは呼ばない。太い一本足で支えられていても、皆はそれを椅子と認識している。違うかい?」
    「まあ、そうでしょうね」
    「でも君たちは、そうしているんだ。『一本足じゃなきゃ椅子じゃない。四本足なんて認められない』、と主張している」
    「はい?」
     ランドは椅子を下ろし、立ち上がったまま語り続ける。
    「つまりは、ノルド王室とか、自分たちの軍とか、どこか一つの組織の独裁でなきゃこの国は成り立たない、成立・維持し得ないと主張しているんだ。
     でも現状はどうだろうか? 四大軍閥なり、これまで築かれていた軍閥なりが、地方を統治していた。それで北方大陸の政治・経済は維持されてきたはずだ」
    「……!」
     この説明に、キルシュ卿は目を見開いた。
    「それでうまく行ってたって言うなら、これからもそうさせればいいんだ。
     一つの地域を支配している組織を『敵』と見なして攻撃するよりは、『この国を共同で統治する協力者』と扱えばいい。
     相手だって、周りのみんなが全部敵であるよりも、協力者であってくれた方がどれだけ安心するだろうか? 少なくとも、これまでのようにいがみ合ったりはしないはずだ。
     事実、沿岸部においても、イドゥン軍閥とギジュン軍閥とが協力関係にあった時は、それなりに平和だったんだろう?」
    「それは……、確かに」
     複雑な表情を浮かべながらも、イールはうなずく。
    「それが敵対したから、平和じゃなくなった。この因果関係は、他の軍閥に対しても通用するんじゃないだろうか?」
    「確かに」
     キルシュ卿は深々とうなずき、ランドの主張に同意する。
    「私と取引関係にある軍閥は、攻めてこようとはしない。協力する価値のある相手、と見ているからでしょうな」
    「そう。その関係を、北方全域に応用すればいいんだ」
    関連記事




    ブログランキング・にほんブログ村へ





    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ 3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    総もくじ 3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 5;緑綺星
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 4;琥珀暁
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 3;白猫夢
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 2;火紅狐
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 1;蒼天剣
    総もくじ  3kaku_s_L.png 双月千年世界 短編・掌編・設定など
    もくじ  3kaku_s_L.png DETECTIVE WESTERN
    もくじ  3kaku_s_L.png 短編・掌編
    もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
    もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
    もくじ  3kaku_s_L.png 携帯待受
    もくじ  3kaku_s_L.png 今日の旅岡さん
    総もくじ  3kaku_s_L.png イラスト練習/実践
    • 【火紅狐・合従記 1】へ
    • 【火紅狐・合従記 3】へ

    ~ Comment ~

    NoTitle 

    概ねそんな感じですね。
    と言っても、軍閥がそのまま統治とはなりませんが。

    NoTitle 

    これが天下4分の計かv-400
    管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

    ~ Trackback ~

    トラックバックURL


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    • 【火紅狐・合従記 1】へ
    • 【火紅狐・合従記 3】へ