「双月千年世界 2;火紅狐」
火紅狐 第4部
火紅狐・連衡記 4
フォコの話、161話目。
フォコの真意。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
ごねたフォコに渋々応じ、メフルたちはベール王族の屋敷へと、彼らを案内した。
「これで満足か、『狐』殿」
「はい。……大変失礼いたしました。重ねて申し上げますが、我々の周りには、非常に敵が多いもので」
「……ああ、なるほど」
ここでマフスが、フォコの思惑に気が付く。
「どこに間諜、スパイがいるか分かりませんものね」
「そう言うことです。我々がしようとしとる話は、そうそう敵の耳に入れたくない類のものですからな。
お屋敷の中でしたら、そんなけったいな人も居てませんでしょうし」
「なるほど、そうだったか。……考えが至らず、大変失礼した」
メフルはそう言って、小さく頭を下げた。
「いえ、こちらこそすみません。回りくどいことをしてしもて。
……で、そもそもの我々の話としましては、ベールさんとこと我々で、政治面における提携、言い換えれば南海を正しく統治するための、適切なパートナーとして協力し合おうか、っちゅうことやったんですけども、……率直に尋ねますが、可能ですか?」
「可能、……とは正直に言って、言い難い」
「ふむ。その理由はなんでしょう?」
「……ちょっと待ってくれないか、ホコウとやら」
メフルはフォコの横に座ったままのアミルにチラ、と目を向け、もう一度フォコに顔を向ける。
「何故君が話を? シルム代表が、この話を持ってきたのでは?」
「シルムはあくまで、ロクシルム商業連合のツートップの一人です。
僕は彼とツートップのもう一人であるロックス、この二人を引き合わせ、南海における新たな商工業網の構築をしていました。
言わば彼ら二人は、僕の部下と言っていい。いわゆる頭、総司令官は僕なんです」
「つまり……、ロクシルムはあくまで、あなたの戦いの手段である、と。ロクシルムを操り、これまでの戦いの道具にしてきた、と。そう言うことでしょうか」
「有り体に言えば、そうです」
フォコの回答に、メフル兄妹は顔をしかめた。
「そして、……君の戦いに、我々も巻き込もうと、そう言うことなのか?」
「巻き込む?」
フォコもまた、メフルたちをにらみ付けた。
「あなた方は、このままでいいと? このまま、レヴィアの侵略とスパスの横行に身を任せていい、と言うんですか?
それならもう、話は無用です。僕たちは別のところへ話をしに行くだけです」
「詭弁に過ぎる。何のかんのと述べながら、結局は君の私利私欲のために、我々を使おうと言うのではないか」
メフルの言葉に、アミルが噛みついた。
「それは違います、殿下。ホコウはあくまでも俺……、私たちのために動いてきたのです。
落ちぶれていた私と仲間を更生させ、自由な商業を封じられてきた南海の皆のために大商会を組織し、スパス系の追い出しに成功しつつある。
その上で、彼は金も地位も、我々に要求はしていない。ただ、我々南海の民の幸せのために動いている。私利私欲なんて、とんでもない的外れです」
「ほう……」
「そして今、ホコウがあなた方に頼んでいることもまた、南海のためです。彼一人の利益のためであれば、例えば自分が王を名乗ってしまえばいい。そうでしょう?」
「それはあまりにも飛躍した、現実離れの理屈です。……けれど」
マフスは顔を真っ赤にしてフォコを擁護したアミルを見て、深くうなずいた。
「確かに、言う通りではあります。今この時に至るまで、わたしたちはシルム代表の名前は存じていても、ホコウさんの名前は存じませんでした。
あなたはあくまでも、シルム代表を支える立場にいるのですね」
「その通りです。僕は南海で名を馳せるつもりは毛頭ありません。
あくまでこの『砂と海の世界』で活躍し、富と栄誉を得るのは、ロクシルムとベール、この2つであると、確約します」
「……では君は、一体何のために、こんなことをするのだ?」
メフルは疑い深そうな目をフォコに向けて尋ねる。
「金もいらない、地位もいらない。では何を欲している? ただの英雄願望だけで、動いているわけでもあるまい?
それとも何か他の狙いが? 例えばここで恩を売って関係を築き、いずれ籠絡しようとしているのではないのか?」
「まったく違います」
フォコはきっぱりと否定し、自分の意見を論じた。
@au_ringさんをフォロー
フォコの真意。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4.
ごねたフォコに渋々応じ、メフルたちはベール王族の屋敷へと、彼らを案内した。
「これで満足か、『狐』殿」
「はい。……大変失礼いたしました。重ねて申し上げますが、我々の周りには、非常に敵が多いもので」
「……ああ、なるほど」
ここでマフスが、フォコの思惑に気が付く。
「どこに間諜、スパイがいるか分かりませんものね」
「そう言うことです。我々がしようとしとる話は、そうそう敵の耳に入れたくない類のものですからな。
お屋敷の中でしたら、そんなけったいな人も居てませんでしょうし」
「なるほど、そうだったか。……考えが至らず、大変失礼した」
メフルはそう言って、小さく頭を下げた。
「いえ、こちらこそすみません。回りくどいことをしてしもて。
……で、そもそもの我々の話としましては、ベールさんとこと我々で、政治面における提携、言い換えれば南海を正しく統治するための、適切なパートナーとして協力し合おうか、っちゅうことやったんですけども、……率直に尋ねますが、可能ですか?」
「可能、……とは正直に言って、言い難い」
「ふむ。その理由はなんでしょう?」
「……ちょっと待ってくれないか、ホコウとやら」
メフルはフォコの横に座ったままのアミルにチラ、と目を向け、もう一度フォコに顔を向ける。
「何故君が話を? シルム代表が、この話を持ってきたのでは?」
「シルムはあくまで、ロクシルム商業連合のツートップの一人です。
僕は彼とツートップのもう一人であるロックス、この二人を引き合わせ、南海における新たな商工業網の構築をしていました。
言わば彼ら二人は、僕の部下と言っていい。いわゆる頭、総司令官は僕なんです」
「つまり……、ロクシルムはあくまで、あなたの戦いの手段である、と。ロクシルムを操り、これまでの戦いの道具にしてきた、と。そう言うことでしょうか」
「有り体に言えば、そうです」
フォコの回答に、メフル兄妹は顔をしかめた。
「そして、……君の戦いに、我々も巻き込もうと、そう言うことなのか?」
「巻き込む?」
フォコもまた、メフルたちをにらみ付けた。
「あなた方は、このままでいいと? このまま、レヴィアの侵略とスパスの横行に身を任せていい、と言うんですか?
それならもう、話は無用です。僕たちは別のところへ話をしに行くだけです」
「詭弁に過ぎる。何のかんのと述べながら、結局は君の私利私欲のために、我々を使おうと言うのではないか」
メフルの言葉に、アミルが噛みついた。
「それは違います、殿下。ホコウはあくまでも俺……、私たちのために動いてきたのです。
落ちぶれていた私と仲間を更生させ、自由な商業を封じられてきた南海の皆のために大商会を組織し、スパス系の追い出しに成功しつつある。
その上で、彼は金も地位も、我々に要求はしていない。ただ、我々南海の民の幸せのために動いている。私利私欲なんて、とんでもない的外れです」
「ほう……」
「そして今、ホコウがあなた方に頼んでいることもまた、南海のためです。彼一人の利益のためであれば、例えば自分が王を名乗ってしまえばいい。そうでしょう?」
「それはあまりにも飛躍した、現実離れの理屈です。……けれど」
マフスは顔を真っ赤にしてフォコを擁護したアミルを見て、深くうなずいた。
「確かに、言う通りではあります。今この時に至るまで、わたしたちはシルム代表の名前は存じていても、ホコウさんの名前は存じませんでした。
あなたはあくまでも、シルム代表を支える立場にいるのですね」
「その通りです。僕は南海で名を馳せるつもりは毛頭ありません。
あくまでこの『砂と海の世界』で活躍し、富と栄誉を得るのは、ロクシルムとベール、この2つであると、確約します」
「……では君は、一体何のために、こんなことをするのだ?」
メフルは疑い深そうな目をフォコに向けて尋ねる。
「金もいらない、地位もいらない。では何を欲している? ただの英雄願望だけで、動いているわけでもあるまい?
それとも何か他の狙いが? 例えばここで恩を売って関係を築き、いずれ籠絡しようとしているのではないのか?」
「まったく違います」
フォコはきっぱりと否定し、自分の意見を論じた。
- 関連記事



@au_ringさんをフォロー
総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

総もくじ
双月千年世界 3;白猫夢

総もくじ
双月千年世界 2;火紅狐

総もくじ
双月千年世界 1;蒼天剣

もくじ
双月千年世界 目次 / あらすじ

もくじ
他サイトさんとの交流

もくじ
短編・掌編

もくじ
未分類

もくじ
雑記

もくじ
クルマのドット絵

もくじ
携帯待受

もくじ
カウンタ、ウェブ素材

もくじ
今日の旅岡さん

~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~